JOB ID:46593
給与 | 500万円 〜 900万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 茨城県 |
業務内容 | <組織のビジョン・ミッション/活動方針> 計算科学・情報科学による全社の研究開発推進を主なミッションとしています。原子・分子レベルのシミュレーション/構造・流体シミュレーション/AI解析による個別製品の課題解決と、社内外の技術データの蓄積・分析と活用推進、データ駆動型開発の基盤構築と人材育成を行います。 計算情報科学研究センターでは、計算科学・情報科学による全社の研究開発推進を主なミッションとし、原子・分子レベルのシミュレーション/構造・流体シミュレーション/AI解析による個別製品の課題解決と、社内外の技術データの蓄積・分析と活用推進、データ駆動型開発の基盤構築と人材育成を担っております。 今回配属いただく分子設計グループでは、各事業部・研究所での開発や実験を行う過程で発生する課題に対し、分子シュミレーションを使って解決に導くことを担っており、主に下記業務に従事いただきます。 <担当業務> ・分子シミュレーションを活用したメカニズム解明 ・分子シミュレーションとAIを活用した材料探索 使用ツール: ・Gaussian ・GROMACS ・LAMMPS <キャリアパス> 入社後は当社における分子シミュレーションの技術課題解決をしながら、材料開発部門と連携し、新材料創出支援を行っていただきます。 構築した分子シミュレーション技術はPython言語で自動化し、AIと連携させることで材料の自動探索を行っていただきたいです。中長期的には分子シミュレーションの専門家として当グループの技術面を牽引していっていただくことを期待しています。 |
応募資格 | <必須> 以下全て当てはまる方 ・分子シミュレーションを活用した、有機材料開発支援の経験 ・Pythonを用いたプログラミング経験 <歓迎> ・分子シミュレーションの理論開発をした経験 ・機械学習を用いた材料開発支援の経験 <求める人物像> ・社内外問わずコミュニケーションを積極的に取れる方 ・主体性があり、目標と課題を明確にして業務を推進できる方 ・現象を理論的に適切な分子シミュレーションモデルに落とし込める方 |
福利厚生 / 待遇 | 時間外手当、通勤手当、家賃補助、ライフサポートプレミアム、育英補助、在宅勤務手当、慶弔給付、災害補償 等 ※会社規定に基づき、条件該当者に支給 ※ライフサポートプレミアムとは:資産形成や不時への備えへの「自助化促進原資」と位置付けており、個人のニーズに合った商品を選択可 ┗ 選択可能商品/団体積立年金、確定拠出年金拠出、GLTD個人上乗せ補償、医療保険、生命保険、損害保険 等 ※育英補助とは:扶養家族である満22歳未満の子を有する社員に子一人あたり10,000円/月支給する手当(上限なし) ◇その他、退職金有:確定給付企業年金制度(DB)、確定拠出型年金制度(DC) |
勤務時間 | 8:30~17:00 所定労働時間 :7時間45分 休憩時間 :45分 (12:15~13:00) フレックスタイム制:あり(コアタイムなし) |
休日休暇 | 年間休日123日 完全週休2日制 祝日、年末年始、その他一斉年休行使日5日有 年次有給休暇、サポート休暇、特別休暇 ※その他休暇: 産前産後休業、配偶者出産休暇、結婚休暇、忌慰休暇、 公用休暇、罹災休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、子の看護休暇、不妊治療休暇、母性健康管理休暇、アディショナル休暇、公傷休業等 |