JOB ID:46206
| 給与 | 450万円 〜 850万円 |
|---|---|
| 業種 | メーカー |
| 勤務地 | 東京都 |
| 業務内容 | 【職務内容】 事業開発本部 プラットフォーム開発部にて、ExTOPEをはじめとしたデジタルソリューション、デジタルサービスの開発・運用をお任せ致します。具体的には、既にIoTサービスポータルとして装置とユーザーをネットワークで繋ぎ、計測結果や装置に関する様々な情報を提供する基盤であるExTOPEを構築しており、ExTOPEに対して、新しい技術を応用した新機能開発業務や実際のサービス運用業務を担います。顧客先の個別要素を開発に乗せカスタイマイズするのではなく、ExTOPEは基盤のシステムの為、全社横断的に活用できる新しいIoTプラットフォーム開発をしていくのがメインになります。当社では中長期戦略として“デジタルソリューション”を掲げております。装置を製造し販売するだけでなく、装置や製造工程をIoTサービスポータルで繋げデータの分析まで行うソリューションをめざしております。その為、新しい技術を追求するだけでなくExTOPEの実用化に向け、装置の開発担当や営業担当とも協働し、エンドユーザーのニーズ把握や、場合によっては顧客先に訪問し実際の活用イメージをつけて頂く業務も含みます。当社の戦略である“デジタルソリューション”を全社横断でフォローアップするのが当部署の為、非常にやりがいのある業務です。現在は、デジタルソリューションとして、ExTOPEを元にサービス提供をめざしておりますが、その他の基盤やデジタルサービスにも挑戦できるのも当部署の魅力です。既に製品力がある当社が更に進化すべく、付加価値としてデジタルソリューションを促進頂ける人財を求めております。 具体的な業務役割として、当部署では4つのチームに分かれております。 ①設計・開発チーム 8名 ②運用チーム 4名 ③技術チーム 3名 ④各部門の窓口担当、管理業務担当 5名 今回の採用では①②に所属頂ける人財を募集しております。 ①の役割としては、要件定義がメインになるものの設計業務も含むため、プログラミング経験がある方を求めております。 言語:Java、Javascript、PHP、Ruby、HTML、C++、C#等 ②の役割としては、運用についてはAWSなどのパブリッククラウドに精通している方、運用の一部を外注している部分もある為、ベンダー管理や全体のプロジェクト管理ができる方を求めております。 専門的なIT技術がある方は、スキル・経験・希望に応じて、専門的な技術フォローをしてる③のチーム配属も検討致します。 ■開発環境 言語:Python、Java、JavaScript、R、HTML フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS インフラ:AWS、Microsoft Azure、Alibaba Cloud、MySQL、PostgreSQL、NoSQL、Windows、Linux、Docker、Kubernetes、Apache、Tomcat、Eclipse 業務ツール:Microsoft Teams、Git、Webex 【当部署について】 プラットフォーム開発部はLumada事業をはじめとするソリューション事業基盤の開発と運用、事業創生推進を全社横断で担っております。組織としては21名が在籍しております。 働き方としては、基本は在宅勤務がメインになっており、業務に応じて週1回程度出社している社員が多いです。 新卒とベテランがバランスよく在籍する部署であり、新たしい技術にアンテナを立てられる人財を求めております。5年~10年実務を担い、ゆくゆくは当部署の管理職を目指していただける人財を求めております。 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 |
| 応募資格 | 【何れか必須】 ●プログラミング経験 (言語:Java、Javascript、PHP、Ruby、HTML、C++、C#等) ●プロジェクトマネジメント、ベンダー管理経験 (システム・業界不問) ※応募者個人情報の第三者提供有り <提供目的> グループ募集を実施しているため、個人情報を各社へ提供いたします。あらかじめご了承ください。 <提供先> 株式会社日立ハイテク九州 株式会社日立ハイテクフィールディング |
| 福利厚生 / 待遇 | 諸制度 :退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他 諸施設 :単身寮・借上社宅完備、保養所 他 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無) 標準労働時間帯/8:50~17:30 ※勤務地により異なる 標準労働時間/7時間45分 |
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日127日(2023年度) 年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与 年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等) |