JOB ID:44180
給与 | 450万円 〜 1200万円 |
---|---|
業種 | コンサルティング |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 化学物質の管理やリスク評価分野において、官公庁や企業等に対し以下のコンサルティングを行う。 ◆国内外の化学物質法規制に関する調査・比較分析 ◆事業者における化学物質の取扱い等に関する実態把握調査 ◆排出抑制対策に関する調査、検討・実施 ◆有害性評価(ヒト健康や生態影に係る毒性情報の収集及び評価) ◆曝露評価(環境中モニタリングデータの収集・分析や数理モデルを用いた環境濃度シミュレーション) ◆リスク関連情報に関するデータベースシステム設計・構築 <プロジェクト事例> ・法令改正支援事例(化審法平成29年改正) https://www.env.go.jp/press/103705.html ・法令改正支援事例(化管法令和3年施行令改正) http://www.env.go.jp/press/110089.html ・個別物質のリスク評価事例(化審法審議会運営) https://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-216b.html ・条約対応支援事例(ストックホルム条約対応) https://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-134-1b.html ・国プロ事例(AI毒性モデル開発/環境配慮型CCS/含有化学物質管理スキーム開発) https://ai-ships.jp/project.html https://www.mizuho-ir.co.jp/company/release/2016/ccs0726.html https://chemsherpa.net/jamp/organization結果) ・民間向け安全性情報ポータル(日化協BIGDr) https://www.jcia-bigdr.jp/jcia-bigdr/top |
応募資格 | ◆以下は必須 ・化学物質対策・化学物質管理分野において、政策支援、民間等コンサルティングに関する変革への挑戦の志と情熱を有していること ・物理学、化学、生物学、薬学、環境工学等に関する修士卒程度の専門知識を有し、海外文献(英語)の内容をスムーズに読解・理解できること ・個別の化学物質に関する物理化学的性状又はヒトや生物に与える毒性情報の内容を理解し、収集・整理できること ◆以下はあればなお可 ・可能な限り、環境シミュレーションに関する経験等、化学物質の環境動態に関する専門知識を有する、又は、化学物質管理法令に関する専門知識を有すること |
福利厚生 / 待遇 | 各種社会保険制度(健康保険・厚生年金保険・労働保険) 各種補給金(通勤費、昼食費 等) 各種支援(健康管理、自己啓発 等) |
勤務時間 | 8時40分~17時10分または9時00分~17時30分(実働7時間30分) ※就業場所により「裁量労働制」が適用される場合があります。 その場合、会社の裁量労働制度におけるみなし労働時間が適用されます。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、年次有給休暇、 特別休暇(結婚休暇、看護休暇等)、産前産後休業、育児休業、介護休業 等 |