)

JOB ID:33083

非公開求人
非公開求人
給与 500万円 〜 600万円
業種 その他
勤務地 東京都
業務内容 ●化学物質対策や環境リスク管理分野における環境政策の検討支援
・化学物質管理に関する政策検討・情報収集・解析
・POPsや水銀などの有害化学物質の排出実態に関する情報収集・解析
・有害化学物質の排出源における排出抑制対策の検討
・有害廃棄物等の適正処理に関する政策検討・情報収集・解析
・化学物質管理手法の途上国への技術移転
応募資格 大学学士課程卒業または大学院修士課程修了者で同分野での経験3年以上
・英文文献等を読解できる英語力を有すること
・環境との関連性のある理工学系(特に、環境リスクや化学分野)を専攻した方や環境分野(特に技術系)の実務経験のある方は歓迎
福利厚生 / 待遇 割増給与(深夜勤務、休日の時間外・法定休日勤務)
家族手当(配偶者10,000円/月、子女及び本人の父母6,000円/人/月)
通勤手当(合理的なルートの通勤定期券6か月分相当を年2回支給)
資格手当(技術士30,000円/月など)
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
退職金共済制度加入、慶弔金、財形貯蓄制度、学会活動支援、
資格取得支援、商工会議所CLUBCCI会員(福利厚生サービス)
勤務時間 等級に応じてフレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)、または専門業務型裁量労働制(みなし8時間/日労働)を採用
休日休暇 日曜(法定休日)、国民の祝日、毎週土曜日
有給休暇の計画的付与(平日に5日間の年次有給休暇を計画的に付与)
特別休暇(結婚・出産・忌引・永年勤続)、育児・介護休暇