)

JOB ID:112745

非公開求人
非公開求人
給与 590万円 〜 1090万円
業種 メーカー
勤務地 栃木県
業務内容 四輪向け室内照明及び操作デバイスの制御ソフトウェア開発をお任せいたします。

【具体的には】 
車の状況に応じた快適な室内空間を実現するべく、新しさと使い勝手を両立させた魅力ある照明機能及び操作デバイス機能開発をお任せいたします。
・完成車性能目標に基づく、操作方式や室内照明演出等の要求仕様の策定
・上記システム要求に基づく、アーキテクチャ設計・ソフトウェア仕様の設計
・ソフトウェア/ハードウェア両面の車両適合性検証
・環境耐久試験の適合性検証(実車/部品)
※車1台分の仕様を機種開発部門や機械設計部門等社内外の関係者と連携しながら業務を推進いただきます。

【開発ツール】
MS OFFICE系ソフト(PowerPoint,Excel,Teams,OneNote)、SPEOS、CANoe、通信ロガー等
応募資格 【求める経験・スキル】
・組込み制御ソフトウェア開発経験(※業界不問)

【上記に加えて歓迎する経験・スキル】
・車載関連業界での業務経験・HMIや照明演出の開発経験
・CANおよびUNIT間通信の開発経験
・回路設計、制御動作テスト経験

【求める人物像】
・ホンダに共感いただき、「Honda0シリーズ」を具現化したいという強い気持ちがある方
・Honda製品を通して、お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方
・新しいことにチャレンジしたいという想いのある方・様々な関係者と明るく前向きにコミュニケーションができる方
福利厚生 / 待遇 【福利厚生】
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・食堂施設、食事補助

【両立支援(仕事と育児・介護など)】
・育児・介護手当
・リモートワーク制度
・短時間勤務制度
・育児・介護休職
・産前産後休暇
・産後パートナー休暇(出生8週以内に5日)
・子の看護休暇(年間5日/子供1人当たり) 他
勤務時間 8:30~17:30 (休憩1時間)
休日休暇 ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年度)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)