JOB ID:112632
| 給与 | 400万円 〜 1000万円 |
|---|---|
| 業種 | IT・通信・インターネット |
| 勤務地 | 東京都 |
| 業務内容 | 今回募集するプロダクトマーケターは、サービスをさらに拡大していくために、幅広い業務に携わりながらコンテンツやプロダクトづくりを主体的にリードしてくれる第二新卒の方を募集しています。 グロースフェーズだからこそ、既存の型やルーティン業務にとらわれず、事業の土台を主導していただきます。ビジネスやプロダクトへの理解を深めながら、自身のスキルやキャリアを大きく成長させることが可能です。 なお、職種については選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせて最適な配属先をご提案させていただきます。 ■具体的な業務内容 プロジェクトマネージャー マイベストのコンテンツに関するデータベースの企画・設計 コンテンツマーケティング知識をもとにした流入最大化の施策立案・実行 ステークホルダーを巻き込んだ事業推進 / プロジェクトマネジメント 事業推進 事業運営における課題の把握と改善策の立案・実行 コンテンツ制作における工数の削減 上記のための管理画面や内部ツールの改善にも取り組んでいただきます。 データベース設計のための業務推進 プロダクトマネージャー マイベストのプロダクト戦略の立案 市場動向・ユーザーニーズの分析〜プロダクトロードマップの策定 KPI 等に基づく施策の策定と優先順位づけ ステークホルダーを巻き込んだプロダクト開発推進 / プロジェクトマネジメント |
| 応募資格 | 応募資格(必須) 社会人経験1年以上(業界・職種不問、ただしIT業界に興味・関心がある方) 基本的なPC操作スキル(Google Workspace等) 業務やプロジェクトにおいて、PDCAサイクルを回しながら改善に取り組み、成果を出した経験がある 応募資格(歓迎) Webメディア・広告代理店等でのマーケティング実務経験 コンテンツディレクション等プロジェクトマネジメント経験 求める人物像 私たちが取り組む課題(”選択”領域)への共感と、それを解決することに興味が持てる方 自らプロジェクトを推進する意欲があり、ユーザーや成果に対してコミットメントできる方 既存の業務にとらわれず、より良い方法を模索して改善に取り組める方 曖昧さに耐性を持ち、意思決定できる方 |
| 福利厚生 / 待遇 | ・リモートワーク制度 ・PC支給(Mac/Windows 選択可|エンジニア・デザイナー・PdMの方はスペック指定可) ・お試しマイベスト(掲載商品の購入補助) ・子育てマイベスト(リモートワーク・時短勤務・お子様の看護休暇取得・家事代行補助・出産お祝いグッズ費用補助・ベビーシッター費用補助・出産手当金・出産お祝い金) ・ピアボーナス制度 ・部活動制度 ・書籍購入制度 ・セルフブランディング制度(資格取得支援の補助) ・お祝い金制度(結婚・出産・誕生日のお祝い金の補助) ・表彰制度(半年に一度会社全体で表彰を行います) ・オフィスグリコ ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・屋内全面禁煙 |
| 勤務時間 | 10:00~19:00(時差出勤制度あり。コアタイム11:00~17:00) |
| 休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇(VISA取得休暇など) |