JOB ID:112001
| 給与 | 500万円 〜 800万円 |
|---|---|
| 業種 | IT・通信・インターネット |
| 勤務地 | 東京都 |
| 業務内容 | 私たちは、「3Dで世界を変える」ことをスローガンに掲げています。 製造現場で活用されている2D図面やExcelのようなデータを3Dデータに統合することで、業務の効率化を超えたビジネスプロセスの変革につながり、製造業のDXが実現できると考えています。 今回のポジションは製造業DXを実現するためのソフトウェアシステムを開発・販売するために必要不可欠である社内情報システム(社内SE)となります。 100名規模の会社ではありますが、開発している製品が多岐にわたることから400台近いPC、VR等の各種デバイス、開発関連で使用する様々なシステム、ツールが活用されています。 問合せ対応、各種キッティングといったヘルプデスク対応のマネジメント、ソフトウェアの安全性を担保するためのセキュリティレベルの向上、長年個別最適で導入・増設されてきた各種システムやアカウント管理などを整理し、全社最適化を推進することが社内情報システムグループのミッションです。 社内におけるヘルプデスク業務やシステム運用業務の推進に加え、各種システムリプレイスプロジェクトなどにおけるプロジェクト推進を担って頂くことからスタートし、将来的には管理職候補としてご活躍して頂くことを想定しております。 主な業務 情報システム領域 ・ヘルプデスクマネジメント ・サーバー、ネットワーク管理 ・プロジェクトマネジメント 情報セキュリティ領域 ・ISMS運用推進 入社1年目は、当社内で使用している各種システム類への理解を深めて頂き、社内SEの立場で各種リプレイスのプロジェクトに関わって頂きます。これまでの知識・経験をベースに、当社内におけるシステム管理等の改善提案、委託業者のハンドリング等を想定しております。こういったPJの推進をお任せしつつ、OJTで1年程支援させていただきます。3年後には社内における調整や外部折衝などPMとしてご活躍頂きたいと考えています。 |
| 応募資格 | 必須要件 ・IT企業における情報システム部門のご経験5年以上または、それに準ずるご経験 ・ActiveDirectory運用経験(ユーザ管理、グループ管理、GPO管理等) ・社内外システムのリプレイスを主導または、サブとしてご自身も企画に携わったご経験 歓迎要件 ・当社の製造業メーカーに対し「3Dで世界を変える」というミッションへの共感 ・内部監査員補、情報セキュリティマネジメント試験※IPA(情シスではレアなのであくまで歓迎要件) ・Azure(EntraID)運用 ・CCNA ・MCP ・ITIL |
| 福利厚生 / 待遇 | 雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり テレワーク・在宅OK服装自由 退職金制度あり 雇用保険 厚生年金 健康保険 労災保険 交通費支給あり オンライン選考OK 在宅勤務手当あり テレワーク・在宅OK(週二日以上出社) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイムは11:00-15:00 フレキシブルタイムは7:00-22:00 標準労働時間:8時間 残業時間は月20時間程度 |
| 休日休暇 | 休日休暇 年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇 完全週休2日制 年間休日120日以上 年末年始休暇 夏季休暇(5日間) フレッシュ休暇(勤続年数に応じて) |