JOB ID:111997
| 給与 | 500万円 〜 700万円 |
|---|---|
| 業種 | 流通・小売 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 業務内容 | 仕事内容: ・グローバル展開する顧客を対象とした3PL事業(コンストラクトロジスティクス)において、サプライチェーン全体をオーダーメイドで設計 ・グローバル展開する顧客のサプライチェーン及び物流に関するコンサルティング 具体的な業務内容: ・サプライチェーンの設計・構築 顧客のサプライチェーンを把握、分析し、最適なサプライチェーンを構築 ・物流分析 顧客の各種データを分析し、課題を特定して改善策を提案。 ・作業設計 倉庫内作業の工程設計、導入マテハンの検討、必要人員の算出など ・輸配送設計 最適な輸送モードの選定、ルート作成など効率的な輸配送を設計 ・各種システムの設計 WMSを中心としたシステムの基本設計と開発チームとのつなぎ、調整 ・倉庫レイアウトの作成 CADや図面ソフトを使用し、作業設計と連動した倉庫レイアウトを作成 ・導入マテハン・省人化(DX化)の検討 最新マテハン・省人化システム(DX)の情報収集、検証及び導入検討 ・各種コスト算出 新規提案・契約締結用の各種コスト算出 ・新規立上げ 新規案件の立ち上げ準備及び稼働時の現場サポート、改善業務 |
| 応募資格 | 必要なスキル・経験(以下のいずれか) ・サプライチェーンロジスティクス領域の実務経験(3年以上)。 ・物流の業務設計(見積り・コスト算出含む)経験 ・物流関連システム(WMS/TMSなど)の設計・構築経験 ・LE(ロジスティクス・エンジニアリング)の経験 必要なスキル・経験(以下のいずれか) ・サプライチェーンロジスティクス領域の実務経験(3年以上)。 ・物流の業務設計(見積り・コスト算出含む)経験 ・物流関連システム(WMS/TMSなど)の設計・構築経験 ・LE(ロジスティクス・エンジニアリング)の経験 |
| 福利厚生 / 待遇 | リモートワーク可(一部従業員利用可)。 退職金制度。 ヤマトグループ保険制度。 慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、入学祝金)。 財形貯蓄制度。 社員持株会制度。 確定拠出型年金制度。 自動車保険割引制度。 育児・介護短時間勤務制度。 保養所利用可。 |
| 勤務時間 | 勤務時間:所定労働時間: 8時間(休憩60分)。 フレックスタイム制:コアタイム: 11:00~12:00、13:00~15:00 フレキシブルタイム: 7:30~11:00、15:00~21:00 |
| 休日休暇 | 慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、産前産後休暇(取得・復帰実績あり)。 ・長期・連続休暇取得制度(年1回1週間連休取得可能) |