)

JOB ID:111833

非公開求人
非公開求人
給与 400万円 〜 1000万円
業種 その他
勤務地 茨城県
業務内容 NIMSの研究や業務運営を支える、情報通信ネットワークおよび情報システムの基盤、各種ICTシステムやサービス等において、企画、仕様策定、設計、導入・構築(開発)、運用管理・運営、セキュリティ対策等に幅広く携わることが可能な業務です。NIMS内外の関係者と協力・連携しながら、自身のこれまでのスキルや経験を活かせる業務から段階的に携わり、下流から上流、プロジェクト管理といった幅広い業務経験を通じてスキルアップ、ステップアップすることができます。将来的には、ICTリーダーとして、NIMS全体のICT戦略を担うポジションへのチャレンジも可能です。
応募資格 【必須要件】
1大学または高等専門学校を卒業していること。(学科不問。情報系出身者歓迎)
2企業や官公庁等の情報通信ネットワーク、情報システム、各種ICTシステムもしくはサービスのいずれかに関する実務経験が2年以上あること。
・企画、設計、導入・構築(開発)、運用保守、管理の各工程における複数の経験(規模不問)
3IPA(情報処理推進機構)の「基本情報技術者」以上のレベルの試験に合格していること。
4日本語での日常的な業務コミュニケーション(読解・会話・文書作成)が支障なくできること。
5課題発見や業務改善などに積極的に取り組める自発性・協調性があること。

【歓迎要件】
以下の経験・スキルを持つ方を歓迎します。
1要件定義や設計、RFI・RFP作成などの上流工程の経験
2ベンダーコントロールやICTプロジェクト管理の経験
3業務の主要部分におけるリーダー職の経験
4情報システムの構築や運用保守に関する、設計資料や運用手順書の作成経験
5情報システムの構築や運用保守におけるコンフィグ・プログラムの作成および実装の経験
6Microsoft AzureやAWS等のクラウド基盤(PaaS/IaaS)での構築・運用経験
7英文ドキュメント(海外ベンダー製品のWebサイトやマニュアル等)の読解スキル
福利厚生 / 待遇 諸⼿当 : 定年制職員給与規程に定める扶養手当、通勤手当、住居手当等。退職手当有り。
各種保険:文部科学省共済組合(厚生年金、健康保険)、労災保険、雇用保険が適用となります。
勤務時間 標準勤務(8:30-17:15=7時間45分労働)又はフレックスタイム制が選択可能です。
専門業務型裁量労働制を適用できる場合もあります。その場合のみなし労働時間は、1日あたり8時間15分です。
所定労働時間を超える労働の有無 : 有
休憩時間 : 12:00-13:00 (原則)
在宅勤務制度あり
休日休暇 土日、祝日、年末年始休暇 (12/29〜1/3) 、年次有給休暇、夏季休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、その他当機構規則で定める休暇。