JOB ID:111700
| 給与 | 350万円 〜 350万円 |
|---|---|
| 業種 | 人材ビジネス・コールセンター |
| 勤務地 | 群馬県 |
| 業務内容 | 【群馬県高崎市萩原町】大手医薬品メーカー研究所での分析業務 ―――――――――――――――□■ 当社の正社員として採用し、 高崎エリアの大手医薬品メーカーにて勤務していただきます。 今回募集しているポジションでは 抗体医薬品の技術開発にともなうHPLC分析などをご担当いただきます。 □■――――――――――――――― 【ポジション概要】 ・部署概要:医薬開発候補品(バイオ医薬品)の規格及び試験法の構築、特性解析など ・部門構成:部署人数40名弱、20~50代と幅広い年代の方が活躍中 ※当社社員も複数名活躍しています、先輩社員がいるので困ったことがあれば質問しやすいです ■具体的な仕事内容 ◇バイオ医薬品の有効性・安全性の評価、分析法の開発 ※4チームのいずれかに初期配置 ・理化学(HPLC、キャピラリー電気泳動) ・バイオアッセイ(ELISA、SPR、FACS) ・不純物・処方成分の評価 ・局法試験(エンドトキシン、CCI)) ◇付随業務 ・報告書や申請資料の作成補助、庶務業務等の事務作業 ・試験データの入力、報告書に転記された数値、図、表などの確認 <入社後の流れ> 入社時研修3日間のあと、常駐先企業にて勤務していただきます。 常駐先企業の社員から、現場で必要となる知識・技術を直接教えていただけます。 座学での基礎知識研修・ラボでの実技研修ともに、大変丁寧にご指導いただけます。 |
| 応募資格 | ■必須要件: <経験> HPLCによる機器分析業務のご経験お持ちの方(業務として従事した経験のある方) 学歴 ⼤学院、⼤学 |
| 福利厚生 / 待遇 | 年次有給休暇、フレックス休日(年間3日)、慶弔休暇・慶弔見舞金制度、産前産後休暇、 育児休暇、子の看護休暇、確定拠出年金(401k)、財形貯蓄制度、従業員持株会制度など |
| 勤務時間 | 配属後は常駐先の勤務時間に準じます。 固定時間制 |
| 休日休暇 | 年間休日日数:126日(フレックス休日含む) 完全週休2日制(土日)、祝日 ※就業先に準じます 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |