JOB ID:111674
給与 | 450万円 〜 650万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 愛知県 |
業務内容 | ■業務概要: 高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発・製造を行う工場にて、技術スタッフとして耐火物製品(ルツボ・れんが類・不定形製品)、工業炉の設計・開発業務を中心にお任せします。ご経験に合わせて一部業務からお任せし、ゆくゆくは業務全てを担当いただくなど、取り組む業務及び身につくスキルも幅広いポジションとなります。 〈具体的な業務〉 ・材料の設計開発(セラミック等の粉体の配合) ・製品の工程設計(成形・焼成・加工) ・製品の不具合対応、原因調査や分析(XRDやXRFを使用する事が多いです) ・分析機器等実験設備の管理 ・営業同行による顧客対応(技術的側面からのサポートを想定) ※業務割合としては工場内での開発業務が多く、顧客対応等の比重はあまり多くないです。 ※他工場や顧客先への出張が発生する可能性がございますが、ご入社後すぐに発生する可能性は低いです。 ■業務イメージ: ・基本は半年毎にテーマ設定を行い、試作改良の業務を担当。加えて場内外に発生する不具合対応等の突発的な業務にもご対応いただきます。 ・技術課ではセラミック原料(耐火原料)の配合や成形作業等の試作段階を主に担当。その後は同工場の生産課や生産技術課と連携を行い、量産に向けての技術対応を行います。 ■当社の事業について 主に鋳造・鉄鋼業界に対して事業を展開しております。 耐火物事業:金属溶解に欠かせない「ルツボ」、耐火レンガや不定形耐火物、工業炉製造、販売 エンジニアリング事業:非鉄金属溶解炉の設計・製造・販売、工業炉や焼却炉の施工 4世紀をつなぐ企業を目指し、海外市場を見据えた展開にも注力しております。 既に中国に子会社、ドイツ、中国、タイに合弁会社を設立しているほか、アメリカ、メキシコ、ブラジルなどに技術輸出を行うなど、今後もグローバルな展開を推進してまいります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 〈業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〉 ■必須要件: 化学バックグラウンドをお持ちの方 (学生時代の経験からチャレンジ可能です。) ■歓迎条件: ・製品開発(試作~改良~量産)のご経験をお持ちの方 ・無機材料(セラミック・耐火物等)の知見や扱い経験をお持ちの方 ・CAD設計や応力シミュレーション、フローシミュレーションのご経験をお持ちの方 ※アウトソーシング会社の方も歓迎です! |
福利厚生 / 待遇 | <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:ただし転勤者を対象とした借上社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度として65歳まで延長あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 財形貯蓄 社員持株会 ベネフィット・ワン等 |
勤務時間 | 8:00~16:45 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日・祝日)、慶弔休暇、年末年始休暇、創立記念日など ※稀に休日出勤が発生いたします。休日出勤時は代休を取得いただきます。 |