)

JOB ID:111651

非公開求人
非公開求人
給与 530万円 〜 920万円
業種 メーカー
勤務地 東京都,大阪府,岡山県
業務内容 当社グループは、研究開発の加速、効率化、高度化を目的としたデジタル技術の獲得・活用を推進しています。今回募集では、AI分野の専門技術を有する人材を複数名募集いたします。
シミュレーションデータや実験データを用いた機械学習モデルの構築や、それを応用した新材料の提案に取り組んでいただきます。また、これに加え、研究開発の加速・効率化および高度化の目的の下、AI技術の導入、様々な視点からの活用提案、および、開発現場での実践に取り組んでいただける方を歓迎いたします。AI技術の導入に関しては、大学・研究機関とのコラボレーションを積極的に推進しており、これに参画いただく業務もございます(ご本人のレベルや必要性に応じて上長と要相談)。

配属部署名:研究開発本部 デジタルソリューション部
応募資格 【必須(MUST)】
・学歴 大学院修士課程修了
・専攻 科学系
・語学 英語能力初級以上(目安 TOEIC600レベル)以上
・職務経験 化学系企業あるいは化学系研究機関での研究職
・マテリアルズ・インフォマティクス、AI技術等なんらかのデジタル系技術経験
・コミュニケーション力

【なお可(WANT)】
・化学系専攻
・博士課程研究相当の研究業務において、マテリアルズ・インフォマティクス、又は、AI技術の活用に専門的に従事した経験
・博士課程研究相当の研究業務において、材料開発分野のマテリアルズ・インフォマティクス、又は、AI技術活用に専門的に従事した経験
・大学もしくは企業において、3年以上のマテリアルズ・インフォマティクス、又は、AI技術活用経験
福利厚生 / 待遇 持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、独身寮(個室)、契約リゾート・スポーツ施設
退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
勤務時間 就業時間;8:15~17:00(実働7時間45分)
     但しフレックスタイム制
     (コアタイム11:00~15:00)
休憩時間;12:00~13:00(1時間)
残業時間;月10~20時間程度
休日休暇 休日:年間休日120~122日、完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始等
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇ほか
有給休暇初年度初日から15日(入社月により4~15日)、最大20日
時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度