)

JOB ID:111531

非公開求人
非公開求人
給与 800万円 〜
業種 IT・通信・インターネット
勤務地 東京都
業務内容 ◼︎業務内容◼︎
・自社サービスの運用
・自社サービス改善に向けた分析
・ダイナミックプライシングをはじめとする施策の効果検証(手法の策定を含む)、検証結果のプレゼンテーション
・新プロダクト、プロダクト改善案の立案・説明
・メンバーのマネジメント
応募資格 ◇応募資格(必須)
・何らかの効果検証を行ってきた経験とその結果を顧客に説明してきた経験(5年以上)
・ネイティブレベルの日本語能力。
以下から半分以上
◼︎次のうち半数以上のスキル・経験がある
・問題に応じて手法の選択肢に基礎的なものから最先端の手法まである。
・データサイエンスの現場で使われる数学を十分に習得している(たとえば線形代数のある定理の説明を求めらたときに即興でできる方)。
・シェルスクリプト・スプレッドシートを十分に扱える。
・マネジメント職の経験。
・基本的なIT用語を理解できている。

◇応募資格(歓迎)
・何らかのプログラミング言語JavaScript(TypeScript), Java, Rust,...でスペシャリストレベルの実装力をもっている。
(たとえば即興でスキルを試されたときに楽しめる方)
・自社または他社の予実管理をしていた経験。

◇求める人物像
・自分自身の立場、相手の立場・状況を理解した立ち振る舞い・会話ができる方。
・社内・社外問わず的を得た問題設定ができ、着実に課題を解決し続けられる方。
・プロダクト志向かつコンスタントに自分自身の技術力を洗練させている方。
・サービスの提供先の現場を知ろうとする気持ち、実行力が強い方。
・何らかのスキル・マインドセットにおいて、自分自身が世界一だという気持ちをもっている方。
・スペシャリストのチームをつくっていくことに対して自身・他者問わず「結果を出す」努力ができる方。
・年齢とともに知識・スキルを身につける量が増えている方。
福利厚生 / 待遇 交通費全額支給、残業手当

<保険制度>
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

<福利厚生制度>
通勤手当:コミュニケーション促進を目的としたランチ補助制度

<教育制度>
希望者へのUdemyアカウントの付与、個人の能力に合わせたスキルアップのサポート

※副業:可
※リモートワーク:可
勤務時間 ■勤務形態:フレックスタイム制 標準勤務時間:9:30~18:00
・コアタイム:10:00~15:00
・フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00
・1日の標準労働時間:7時間30分
・休憩時間:60分
・平均残業時間:10時間(繁忙期/閑散期によって変動あり)
休日休暇 土・日・祝休み、年末年始休暇 ※年間休日日数:120日
年間有給休暇:7日~20日(入社した日から有給休暇を付与します。下限日数は、入社初年度1月~3月に入社した場合の日数です)
1時間単位の時間休制度