JOB ID:111476
給与 | 500万円 〜 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 大阪府 |
業務内容 | ◎機器開発エンジニア レーザーラマン顕微鏡を含むレーザー分光・顕微分光製品の研究開発・設計を⾏っていただきます。 具体的には、現在上市している弊社ラマン顕微鏡RAMANtouch、RAMANwalkなどへの新機能の付加やユーザービリティ向上のテーマ、あるいは新しい顕微鏡機器の開発を担当していただきます。 |
応募資格 | 応⽤物理系、電⼦⼯学系、分析化学系の修⼠の学位取得者。博⼠号取得者がより好ましい。 あるいは企業等において修⼠課程同等以上の実務経験を有し、光学実験の経験、電⼦回路または機械部品の設計経験があること。 機器作りや装置制御に興味がある⽅を歓迎します。 望ましくは、C/C#、Pythonなどのプログラミング経験や計測制御アプリの経験があること。 語学⼒:技術英語・実務英語⼒ |
福利厚生 / 待遇 | <各手当> ■通勤手当 ■住宅手当 ■寮社宅 ■社会保険各種完備 ■退職金制度 <教育制度・資格補助補足> 語学研修補助制度 <その他補足> ■住居手当(借り上げ社宅制):家賃+管理費の40%(当初5年間。その後5年間は70%。)を自己負担。敷金等の入居一時金や引越代は会社が負担します。 ■出張手当(日当) ■宿泊補助 ■インセンティブ制度 ■在宅勤務制度(ハイブリッド勤務) ■時差出勤制度あり |
勤務時間 | 9:00-17:45(12:00-12:45休憩) |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社初年度12日付与※入社月に応じて按分あり。最高20日)、慶弔休暇 |