)

JOB ID:111110

非公開求人
非公開求人
給与 450万円 〜 1000万円
業種
勤務地 栃木県
業務内容 【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
これまでのリチウムイオン電池や、全固体電池に次ぐ将来新奇電池の開発をお任せします。Hondaの将来モビリティの電動化に向け、従来の電池に縛られず、まさにGame Changeを起こしうる電池の開発を目指します。

●次世代電池材料の探索・仕様検討
●機械学習を活用した性能・劣化予測および新電池材料の探索
●材料・電極・小型電池の試作
●電解液の研究、電解液添加剤の適合性検討 など多岐にわたります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
応募資格 【求める経験、スキル】
博士後期課程在籍者(26年博士卒予定の方) または アカデミアとして
電池材料、電気化学領域での研究経験をお持ちの方

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで成果をあげることが出来る方
福利厚生 / 待遇 Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。
■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。
勤務時間
休日休暇