JOB ID:111098
給与 | 730万円 〜 1360万円 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | ●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値) デジタルの進化によって顧客行動が複雑に変化していく現代において、企業と顧客が接する一連の流れを俯瞰的に捉えたマーケティング戦略の立案・実行が必要となっています。当社は、顧客体験領域(CX)を軸としたマーケティング戦略・施策づくりと組織能力向上を支援するコンサルティングを提供することで、クライアント企業の顧客体験価値最大化と持続的な成長を実現するためのパートナーとなることをミッションとしています。 ●職務内容 <期待役割> 当社のマーケティング戦略コンサルティングの特徴は、顧客中心の事業経営をサポートする視点にあります。あるべき市場定義を事業者視点ではなく、顧客のニーズや体験を中心に定義・設計し、新たな事業価値を創造します。クライアントの事業をグロースするための事業戦略・マーケティング戦略の策定支援、ビジネストランスフォーメーションの実行を支援するコンサルティング活動をお任せします。戦略から計画、実行までを支援できる機会があり、事業領域によってはデジタルトランスフォーメーションの経験を積むことも可能です。 <想定業務> ・事業戦略立案、事業計画策定、投資対効果試算 ・ありたき姿を実現するためのビジネスモデル策定、事業化構想支援 ・ビジネスアーキテクチャ構想、システムアーキテクト構想支援 ・クライアント推進リード、アドバイザリー支援 <プロジェクト事例> ユースケースはこちら ・B2C企業におけるビジネスアーキテクチャ構想 ・B2C企業における新規事業構築、サービス企画支援 ・B2B企業におけるセールス部門業務変革、将来システム構想 ・新しい社会、新しい街におけるCX定義支援 |
応募資格 | ●下記いずれかの経験、スキルを有する方 ・コンサルティングファームでのコンサルティング経験 3年以上 ・事業会社での経営企画or事業企画or商品企画業務経験 3年以上 ・事業会社でのシステム(CRM・SFA等)企画、プロジェクトマネジメントを含むシステム改善経験 3年以上 ●歓迎する経験・スキル ・MBA、PMBOK資格保有 ・プロジェクトマネジメント経験(PM/PL/TL等) ~求める人物像~ ・新しいことにイチからチャレンジすることを楽しめる方 ・ロジカルシンキングによるコミュニケーションを取れる方 ・多くの関係者を巻き込み、プロジェクトを進めることを楽しめる方 |
福利厚生 / 待遇 | <制度> 財形住宅融資、確定拠出年金、財形貯蓄、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、在宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金 など <施設> 全国の契約施設、電通および電通健康保険組合の契約保養所、テニスコート・スポーツクラブ法人契約 ほか <同好会> サッカー、テニス、バスケット、野球、スキー、スノーボード、ウインドサーフィン、釣り、アウトドア、ゴルフ、フットサル、ヨット、軽音楽、フラワーアレンジメント、ほか |
勤務時間 | 所定労働時間:1日7時間<標準勤務時間9:30~17:30(休憩 12:00~13:00)> ====== 採用時の職種や資格等級により、「フレックスタイム制」、「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」、「事業場外みなし労働制」のいずれかの勤務形態となります。 詳細については条件面談にて説明いたします。 ====== |
休日休暇 | ■週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日(12/29~1/3) ■年次有給休暇 4月1日または入社日に付与します。 ・入社時(初回):最大20日付与(但し、4/1を基準日として期間按分日数付与) ・2回目以降:毎年4月1日に20日付与(就業年数問わず、全員が対象) ※年間平均有休取得日数:11.5日(2022年度実績) ■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間 ■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など |