JOB ID:111086
給与 | 450万円 〜 800万円 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | バーチャル内視鏡検査システム「AIM4CRC」のリードエンジニアとして、プロダクト開発の全工程を技術的に牽引し、エンジニアチームのマネジメントと社内外ステークホルダーとの連携を通じて、医療機器としての品質・信頼性を確保していただきます。 ■ 主な業務領域 ・要件定義、仕様設計、テスト、検証、バグ対応など開発全体のリード ・エンジニアチームの進捗管理・採用・マネジメント(業務委託含む) ・ハーバード大学の研究チームとの技術連携 ※以下はPdM等と協力・分担をお願いいたします。 ・ユーザー(医師・放射線技師)へのヒアリングに基づくUI/UX要件の抽出 ・QMSチーム、薬事戦略チーム、モデル開発チームとの連携 ・製品の設計計画立案およびQMS(Quality Management System)対応のドキュメンテーション ■技術スタック フロントエンド:Unity / C# / C++ / CUDA バックエンド:Python / FastAPI / PyTorch / MONAI / MySQL / SQLite クラウドインフラ:Google Cloud Platform(GCP) ■ 開発内容例 ・Unityによる2D/3D医療画像の描画、UI要素・遷移実装 ・C#によるフロントエンドロジックの実装(外部機器連携、データ保存など) ・FastAPIで構築されたバックエンドとAIモデル間のインターフェース設計 ・GCP上でのGPU計算基盤、データベース、ストレージ等の設計と構築 ・Windowsアプリケーションとしての納品設計および運用体制の構築 |
応募資格 | ・アプリケーション(WEB、Unity、モバイルなど問わず)開発経験(3年以上) ・システムの仕様設計の経験(3年以上) ・クラウドを用いた開発経験(1年以上) ・エンジニアチームのリーダー経験(1年以上) ・医療ドメイン特有の技術知識を理解する意欲があること(DICOM、NIfTI-1、接続する医療機器など) ・プログラム医療機器に関する各種規制にも柔軟に対応いただけること ※プラットフォーム、言語、環境は問いません。 【歓迎】 ・Unity/C#(FE)、Python(BE)、Google Cloud(インフラ)を用いたシステム開発、要件定義、仕様設計、製品開発の経験 ・薬事承認や薬事認証を取得したプログラム医療機器を開発した経験 ・医療系のシステムに携わってみたい、という熱意 |
福利厚生 / 待遇 | ・SOの付与を予定 ・興味関心に基づく学習・研修機会の提供 各人の関心に基づき、スキルアップやキャリア開発のための研修プログラム・教育補助を提供します。 ・専門性深化に向けた活動支援 国内外の学会・研究会参加を奨励し、専門性深化と専門家コミュニティにおけるネットワーキングを支援します。また、海外トップ研究機関・研究者との協働機会が豊富であることも当社の特色です。 ・カジュアルな職場環境 通常勤務時におけるドレスコードの自由度を高め、リラックスした職場環境を提供しています。また、定期的なチームビルディング活動や社内イベントを通じ、社員間の絆を深めています。 ・リモートワークオプション ワークライフバランスを特に重視しており、在宅勤務やリモートワークの選択肢を提供することで、柔軟な働き方を支援します。 ・ウェルネスプログラム 当社と密に連携する医療機関において、質の高い健診・人間ドックの受診機会を提供するとともに、各科専門医による健康相談を随時利用可能です。 |
勤務時間 | 就業時間 10:00〜19:00 休憩時間 60分 残業 月10〜20時間程度 フレックス制 コアタイム 11:00~16:00 |
休日休暇 | 年間休日 125日 週休二日制 土 日 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |