JOB ID:111006
給与 | 500万円 〜 900万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 愛知県 |
業務内容 | 職務の概要 新製品の事業化実現に向け、最先端半導体露光装置用の新規部材開発業務に従事して頂きます。特に薄膜の作成評価を中心に、外部コンサルやお客様との打ち合わせなども行いながら、技術検討や製品開発、併せて/もしくは設備開発を担当頂きます。 業務の詳細 最先端露光装置部材の量産を見据えた製法確立 ・開発品の成膜プロセス検討(成膜条件、材料、設備等の開発) ・試作品の解析 ・コンサル、大学との打ち合わせ ・導入設備の検討 ・量産プロセスの立上 ※本業務ではベリリウムを取り扱うことから、採用前にベリリウムに関する健康診断を受診いただき、産業医による就労可の判定が出ることが採用条件となります。 |
応募資格 | ★必須要件_学位 ●修士博士 ●学部 ★必須要件_専攻 ●材料 ●機械 ●電気 ●化学 ●その他(薄膜関連) ★必須要件_ 職務経験 【経験・能力】 技術開発経験 または 設備開発経験 サンプル作製など設備を自ら操作しての実務経験と小単位でのチームリーディング 【経験年数】 MIN 5年 【ポジション】 チームリーダー ★必須要件_ 語学力 英語文献 読解力 ●歓迎_専攻 ●機械 ●化学 ●歓迎_職務経験 【業界】 半導体メーカー、MEMSメーカー、半導体製造装置メーカ、電子部品 【職種】 商品企画、製品開発、製品設計 【知識】 フォトリソグラフィー技術に関する知識、LSIデバイスやLSIパッケージに関する知識 【経験・能力】 顧客対応、対外折衝能力、特許業務、 【経験年数】 8年以上 【ポジション】 チームリーダー ●歓迎_語学力 英語力(TOEIC600点以上)、英語力も含むグローバルコミュニケーション能力 |
福利厚生 / 待遇 | 【手当】 通勤手当 当社規定により 50,000円/月まで支給 住宅手当 当社規定により 3,200円~20,000円を支給 注1 家族手当 当社規定により 扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円、人数上限無し ※管理職採用の場合は支給対象外となります 【福利厚生】 65歳定年 育児休職制度 介護休職制度 独身寮・社宅制度 社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金) 法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど) |
勤務時間 | 標準労働時間帯 8:30~17:15(休憩 45分) ※ 年間所定内労働時間 1919時間10分 ※ フレックスタイム制度あり ※ 時間外労働あり ※ 標準労働時間帯等、勤務時間は事業所・部門によって異なります |
休日休暇 | 年間休日 125日 ※ 休日日数等は事業所・部門によって異なります ・週休2日制 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与) ・特別有給休暇(結婚、忌引など) ・ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇 |