JOB ID:111001
給与 | 650万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | ■業務内容 本ポジションに求める業務カテゴリは以下2つです。すべての項目を実施いただきます: ・Visionary Lab主体の新規プロダクトや事業の構想・実装・事業拡大 ・顧客から依頼される案件の、提案、実装、折衝を含むプロジェクトリード ■配属部署について 本ポジションは、先端AI開発部Visionary Labへの配属となります。少数精鋭で、自律性と挑戦心の高いメンバーが集まるチームです。プロジェクトは事業会社・研究機関・スタートアップとの共創も多く、先端領域に触れながらアウトプットできます。 ■応募を検討くださっている方へ 「身に着けた技術で世の中を動かしたい。」 「テクノロジーで人を楽しませたい。」 「スピード感をもって、世の中にモノを出していきたい。」 そんな想いを持つあなたと、ぜひ一度お話ししたいです。 是非ご応募ください! ■参考 ・Visionary Lab紹介ページ:https://vl.araya.org/ ・プレスリリース - 雲ノ下レーベル:https://www.araya.org/publications/news20250624-2/ - Colors:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000049573.html |
応募資格 | 必須スキル ■複数の開発プロジェクトを完遂した経験があり、リードエンジニアとして動ける ■AI開発スキルを有し、顧客との提案・折衝経験がある ■以下いずれかの開発経験を有する (複数経験がある方は歓迎) - アプリ開発 - フロントエンド開発 - バックエンド開発 - システム開発 - インフラ構築・クラウド運用(AWS/GCP等) - MLOps(モデルのデプロイ・運用) - データ基盤構築(ETL/DWH設計など) ■技術や雑談を含めた自然なコミュニケーションができる方 ■「なんでもやる」マインドを持ち、主体的に行動できる方 歓迎スキル ■事業開発に関心がある、もしくは関与した経験がある ■自分で「やりきった」プロジェクト経験がある(例:0→1の立ち上げなど) ■関東在住(対面の社内イベント・打ち合わせなどがあるため) 求める人物像 ■身に着けた技術を使い、自分がつくった何かを社会に送り出していきたい方 ■顧客の課題を深く理解し、技術とビジネスの両面から提案ができる ■自分の専門領域に閉じこもらず、常に「今、チームに必要なこと」を考えられる ■20代後半〜30代で、大企業での経験を活かしつつ、自分が事業を動かす実感が欲しい方 ■技術力をベースにしながら、事業創出やチーム貢献にも積極的に関わりたい方 |
福利厚生 / 待遇 | ・社会保険完備 ・ウェルカムランチ制度 ・作業機器選定制度 ・スマートワーク支援制度 ・電子書籍購入補助制度 |
勤務時間 | ■就業時間:フレックスタイム制(フレキシブルタイム 5:00~22:00) ※実働8時間・休憩1時間 ※リモートワーク制度あり |
休日休暇 | ■休⽇:⼟⽇、祝⽇、夏季休暇、冬期休暇 |