)

JOB ID:110947

非公開求人
非公開求人
給与 420万円 〜 940万円
業種 メーカー
勤務地 岡山県
業務内容 【職務内容】
石油化学プラントにおける電気設備の保守・管理業務をお任せします。
プラントの安定稼働を支える“心臓部” ともいえる電気設備に携わり、石油化学製品の安定供給を支えていただくために、以下の業務に携わっていただきます。
・保全計画に基づき、必要な修繕費や保全投資などのコストを算出し、実行を推進
・設備トラブル発生時の原因究明および対策の立案・実施
・高圧ガス認定事業所の組織員として、認定保安検査や完成検査を実施

【配属部署について】
配属先は、製造現場や設備技術部門と密に連携しながら、三菱ケミカルのプラントの安全・安定操業を支える設備技術の中核を担う部門です。現場に寄り添いながら、電気設備の専門家として高い専門性と技術力を発揮できる環境です。

【テレワークの利用頻度】
原則出社での勤務をお願いしております。(製造課や工事協力会社とのコミュニケーションが頻繁に発生するため、原則出社となっております)が、ご自身の予定によってはテレワークでの勤務を実施することも可能です。

【その他PR事項】
・経験豊富~浅い経験者までが一緒に業務を実施。互いの考えをもちながら、業務実施中
・そういう中で、高度成長期に設置された電気設備は、今後、5~10年間は更新時期を迎えることになる。このような経験は、1回/20~30年の体験が機会がある
応募資格 【必須要件】
・学歴:不問
・専攻:電気電子工学専攻
・経験職種(年数)・経験内容:
 電気設備の設備管理業務経験がある
 製造課で電気設備管理の経験がある
 建設で電気関係の経験がある
 の何れかの経験

【歓迎要件】
・専攻:電気電子工学専攻
・経験職種(年数)・経験内容:電気設備保全や建設等の業務経験が3年以上
・他資格:電気に関する資格(電気主任技術者、エネルギー管理士、電気工事士)等を保有している方
福利厚生 / 待遇 通勤費補助制度、退職給付制度、独身寮、単身赴任寮、カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険 等
その他:社内公募制度、キャリアチャレンジ制度、勤務地継続制度、勤務地希望制度
※勤務地継続制度は管理職のみ
勤務時間 ■勤務時間:定時 8:30~17:15 休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働:あり
休日休暇 ■公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他

■休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等