)

JOB ID:110946

非公開求人
非公開求人
給与 470万円 〜 760万円
業種 メーカー
勤務地 岡山県
業務内容 【職務概要】
具体的には、以下業務項目を担当いただきます。
<担当業務項目>
・PO(ポリオレフィン)製造部の機械設備管理業務
・プラントの保全計画を策定し、必要な設備投資の算出及び実行をする事により安全安定運転を確保する
・設備故障時の適切な措置を実行する(原因究明と解決策の立案及び実行)
・高圧ガス認定事業所の認定検査組織員として、認定保安検査及び認定完成検査を実行する

<ミッションテーマ例>
1.安全管理レベルの向上
 設技部員のKYレベルの向上及び協力会社との一体活動による安全活動の推進、向上
2.現地での指導及び教育
 三現主義による指導及び教育にて若手部員の危険に対する感受性の向上
3.心理的安全性の高い職場づくり
 G長単位での安全文化診断結果についてのグループ討議、課題改善推進
4.保安・安全の確保
 設備管理&工事管理に於ける弱点項目を抽出し、リスクを考慮した対策の取り進め
5.設備管理の基盤整備と変革
 オンラインでの設備/運転監視とデータの関連付け、高度なデータ解析の導活用による設備・運転異常兆候の早期発見
 DXも活用した修繕費適正化(計画工事精査、定修業務効率化、作業者の稼働率向上)

【テレワークの利用頻度】
現地工事担当業務があるため出社の頻度の方が多いですが、データの取りまとめ等、自宅でできる業務に関しては週1日程度テレワーク勤務も可能です。
応募資格 【必須要件】
・学歴:工業高等専門学校以上
・経験職種(年数)・経験内容:設備管理業務経験(機械設備)、プラント建設業務(機械設備)、プラント設計業務

【歓迎要件】
・専攻:機械工学、化学工学
・他資格:高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)、ボイラー技士(2級以上)、保全技能士、非破壊検査関係、圧力設備診断技術者(レベル2)、設備等のリスクマネジメント技術者
福利厚生 / 待遇 通勤費補助制度、退職給付制度、独身寮、単身赴任寮、カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険 等
その他:社内公募制度、キャリアチャレンジ制度、勤務地継続制度、勤務地希望制度
※勤務地継続制度は管理職のみ
勤務時間 ■勤務時間:定時 8:30~17:15 休憩時間 12:00~13:00 フレックスタイム制度あり
■時間外労働:あり
休日休暇 ■公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他

■休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等