JOB ID:110831
給与 | 400万円 〜 500万円 |
---|---|
業種 | その他 |
勤務地 | 兵庫県 |
業務内容 | 【業務詳細】 以下の業務の補助を行っていただきます。 ・生産前の合成条件確認(実験補助) ・反応槽への原料仕込み ・設備運転、製品の充填 ・成形作業 ・生産後の設備分解洗浄、メンテナンス ※一部の作業で人力による重量物(25kg前後)の運搬があります。 ※有機溶剤の取り扱いがあります。作業時には保護具を着用いただきます。 【入社後の流れ】 まずは先輩社員の指導を受けて補助として従事いただきながら、原料・製品に関する知識や機械の使い方を学んでいきます。 経験や技能を身に付けた後は、将来的に製品の合成・成形検討、合成プロセス設計、新規設備の導入等にも携わることもできます。また、将来的に製造アシスタントから主担当へステップアップすることも可能です。 【チーム組織構成】 50代男性1名、30代男性2名/女性1名、20代男性1名/女性1名(※女性は分析担当) |
応募資格 | ★業種・職種未経験歓迎!★ 製品について、製造の流れ、機械の操作方法など、必要な知識は入社後に身に付けていただきます。 化学や製造の知識・経験がなくても、先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 ■歓迎条件 ・化学品、医薬品、化粧品いずれかの製造現場でのご経験 ・危険物免状保持者 ・フォークリフト運転技能講習修了者 【このような方をお待ちしています!】 ・新しいことを積極的に学ぶ・覚えることが好きな方 ・機械や設備の操作に抵抗のない方 ・体を動かすことが好きな方 |
福利厚生 / 待遇 | <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:上限30,000円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <その他補足> ■フレックスタイム制(一部従業員利用可) ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■時短勤務(一部従業員利用可) ■介護休業、育児休業制度 ■ストックオプション制度 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(2日間)、年末年始休暇(12/29~1/3)、年次有給休暇(6ヶ月勤務後、10日付与)、特別休暇(慶弔、創業記念日) |