JOB ID:110555
給与 | 374万円 〜 492万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 福島県 |
業務内容 | ◎募集背景 【新規事業推進に伴ういわき工場増設に係る組織人員増強の為】 当社では現在、リチウムイオン電池(以下 LiB:Lithium-ion Battery)再生事業の事業化に取り組んでおります。それは、廃棄された LiB に含まれるリチウム(Li)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、マンガン(Mn)などのレアメタルを回収・再生し、再び原料として安定的に供給する"LiB to LiB"(水平リサイクル)の実現を目指した事業となります。この事業の推進工場となる当社いわき工場の増設と量産設備導入を背景とした、いわき工場組織人員増強の為の募集となります。 ◎職務内容 ※予定勤務地:1年目ー本社郡山、2年目ー郡山といわきの行き来、3年目以降ーいわき 【職務内容】 (実証実験フェーズ:入社1~2年目) ・実証実験装置の運転(装置組み換え/作動)および実験結果のとりまとめ ※当社技術・ビジネスの理解 ・将来的な後輩オペレーター指導の準備 (量産フェーズ:入社2~3年目以降) ・設備の運転操作、日常点検、データ監視、異常対応 ・後輩オペレーターの指導 |
応募資格 | <必須資格・要件> ・化学系プラントにおける製造業務経験 <歓迎資格・要件> ・高校卒業程度の化学の知識もしくは今後の学習意欲 ・薬品を扱った製造系実務経験 |
福利厚生 / 待遇 | <各手当・制度補足> ・通勤手当:実費支給(月額100,000円まで)※距離による ・家族手当:子供1名につき10,000円(3名まで) ・住宅手当:10,000円(賃貸に入居の場合) ・寮社宅:借上社宅あり(遠方より入社者が対象/会社8割負担) ・社会保険:補足事項なし ・退職金制度:勤続3年以上の方対象/65歳までの再雇用あり <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修、全社基礎研修、通信教育受講料補助(受講結果に応じて)、指定資格取得時の受講料補助 <その他補足> ・財形貯蓄 ・企業年金:確定給付年金 ・育児休業(取得実績あり) ・同好会制度 ・慶弔見舞金 ・保養所(温泉施設宿泊割引) ・人間ドッグ制度(社内区分、35歳以上対象) ・持家促進の利子補給(月33,500円まで) ・インフルエンザ予防接種補助 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※2026年中に三交代勤務となります。 長期休暇は下記と年末年始。年間休日は全社休日数と同じ114日。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※年間休日日数114日 土曜、日曜※就業カレンダーによる 年末年始、GW、パーソナルホリデー(年2回、自分の好きな日に休めます)、有給休暇、慶弔休暇 |