アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:110078

非公開求人
非公開求人
給与 800万円 〜 1200万円
業種 IT・通信・インターネット
勤務地 東京都
業務内容 プロダクト思考を持ち、技術的視点からプロジェクトを管理・推進するテクニカルプロジェクトマネージャーとして、
開発チームと協力しながらプロジェクトの成功を導きます。

【プロジェクト概要】
Fixstars AI Boosterは、ハードウェアリソースを継続的に監視し、AIモデルの学習・推論処理を高速化することで、
コスト効率の高いAI開発・運用を実現するアクセラレーションプラットフォームです。
1台のノードから大規模クラスタまで、多様なハードウェア環境にスケーラブルに対応します。

以下のようなコンポーネントの開発をリードする、テクニカルプロジェクトマネージャーを募集します。

・Performance Observability (PO): システム性能情報を非侵襲的に収集・分析するソフトウェア
・Performance Intelligence (PI): アプリケーション処理を高速化するフレームワークおよびプロフェッショナルサービス

【具体的な職務内容】
・開発プロジェクトの計画立案と進捗管理
・技術的課題の特定と解決策の検討・実行
・開発チームとプロダクトオーナー間のコミュニケーション橋渡し
・顧客要件の技術的解釈と開発タスクへの落とし込み
・リリース計画の策定と実行管理
・プロジェクトの技術リスク管理

【開発環境】
・基盤: Linux、AWS/GCP/オンプレミス環境
・言語: C/C++、Python、Go、BPF
・ツール: Git、GitLab、Docker、Kubernetes、Grafana、Prometheus
・開発タイプ: B2B、SaaS、オンプレミスソフトウェア
応募資格 必須スキル
・ソフトウェア開発またはプロジェクト管理の経験(3年以上)
・開発者とのスムーズなコミュニケーションを可能にする技術的知識
・プロジェクト管理経験(スケジュール、リスク、ステークホルダー管理など)
・Linuxシステムの基本知識
・GitやGitLabなどのバージョン管理システム使用経験
・英語コミュニケーション能力(読み書き)
・技術実装と顧客価値を結びつけるプロダクト思考

歓迎スキル
・機械学習/AIシステムの開発・運用経験
・GPUを活用したシステム開発プロジェクト経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azure)利用経験
・モニタリングシステム(Prometheus、Grafana等)知識
・SaaSプロダクト開発経験
・アジャイル開発手法(スクラム等)実践経験
・プロジェクトマネジメント資格(PMP、スクラムマスター等)
・英語での口頭コミュニケーション能力
・Pythonなどのプログラミング言語基本理解

求める人物像
・技術的課題とビジネス要件のバランスを取りながらプロジェクト推進できる方
・複数ステークホルダー間の調整を円滑に行える方
・顧客の技術課題を理解し、開発チームと協力して解決策を見出せる方
・変化の激しい環境でも柔軟に対応し、プロジェクトの継続的改善を推進できる方
福利厚生 / 待遇 各種制度:
・社員持株会制度:持株会奨励金として拠出金額の100%を補助
・社外活動費補助:社外セミナー、勉強会、プログラミングコンテスト、国際学会等の参加費用補助
・語学研修補助:オンライン英会話または日本語レッスン費用の半分を補助
・ビジネススキルアップサポート:MBAやPhDの取得希望者に学費等のサポート
・資格取得補助:業務に関連のある資格に対し、合格奨励金の支給や受験料を補助
・産業医によるメンタルヘルスサポート
・ドリンク補助
・書籍購入補助
・キーボードなどの備品購入補助

その他:
・残業時間は月平均20時間
・「エンジニアが主役」がモットーの会社
・Google Workspaceの各種アプリの他、コミュニケーションツールとしてSlack、プロジェクト管理としてGitLabを全社で利用
・勉強会、社内大学等、エンジニアの活動を奨励する成長支援
・部活動(スキー部、ゴルフ部、テニス部、フットサル部、ボードゲーム部)、おやつタイム、社内新聞などの社内交流文化

リモートワークについて:
一部可
※制度としては週2日までが上限となります。
勤務時間 裁量労働制適用
所定労働時間:8時間 (推奨:始業時間10:00、終業時間19:00)
休憩時間:1時間
※専門業務型裁量労働制により9時間働いたものとみなします
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日) 、夏季休暇、年末年始休暇