アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:108061

非公開求人
非公開求人
給与 400万円 〜 500万円
業種 メーカー
勤務地 富山県
業務内容 【ポジション概要】
設計、保全業務の実務担当者として、建屋・製造設備・電気設備の保全・設計、各種測定機器管理を行う。

【主な業務内容】  
 プラント設計、エンジニアリング業務(医薬品製造プラント、空調設備、工場設備等の新規造設の為の設計全般)
 計画案の費用試算
 外部業者との仕様、内容、見積額についての折衝等調整業務全般
・ 設備導入時の法規対応(消防法、労働安全衛生法など)
・ 設備の保全作業

【達成すべき目標、ミッション】
・ 設備導入を計画通りに進め製造の安定化、効率化に寄与する
・ 設備の予防保全、計画的な更新により設備停止時間を最小限にする

【関連業務】
 社内調整業務(大型設備投資に伴う関係部署との調整、根回し、社内申請手続き等)
応募資格 <必須要件>
・ プラント保守・設備導入経験

学歴
理系短大、高専、理系大学卒以上

資格
普通自動車免許

 ITスキル
Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint、CAD(必須ではない)

<尚可・優遇要件>
 医薬品または化学品製造業でプラントや設備の増設、改築、新規設計から施工までを担当した経験があること
・ 法律対応経験者(労働基準法、消防法、建築法、省エネ法、大気汚染防止法、水質汚濁防止法 等)
危険物取扱者(甲種、乙種第4類)、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者、機械保全技能士、電気工事士、
公害防止管理者(大気、水質、騒音 他)、エネルギー管理士

●パーソナリティ
・周囲と主体的にコミュニケーションを取りながら仕事を進めて行けるオープンな性格
・ 問題が発生した時、隠さずに上司に報連相出来る人
・ いかに技術に優れていても、担当領域(例:設計技術)に特化して視野が狭いタイプはNG。
福利厚生 / 待遇 福利厚生  社会保険完備
 その他
・通勤交通費支給
・退職金制度
・入社後3か月間で有給休暇取得可能
・育児目的休暇制度(有給)
・男性の育児休業取得実績あり

 その他福利厚生  
   住宅手当   無し(入社後、転居を伴う異動があった場合に支給)
 引っ越し代  無し
 単身赴任手当 無し(入社後、転居を伴う異動があった場合に支給)
 夜勤帯で働く場合の工場環境施設設備や環境
・休憩場所:厚生棟(食事休憩場所)
・飲食:出勤時にお弁当の手配可能(給与引き落とし)、自動販売機での軽食購入可能
・シャワー室:あり
勤務時間 富山8:30~17:00(休憩1時間)
残業時間:平均 月7時間程度
休日休暇 120日(会社カレンダーあり)