JOB ID:107899
給与 | 490万円 〜 1100万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 愛知県 |
業務内容 | 【お任せする業務】 ストレス状態検知技術の開発と、その技術の社会実装に向けた取組み(実証実験、センサデバイス開発等) ●具体的には ・社外専門機関との協業実証実験の推進 実験計画、環境構築(実証機製作、協業契約締結など)、実験実施、結果考察、特許化、外部発表、論文化など ・センサデバイス開発 開発中のストレス状態検知センサデバイスについて、商品レベルまで性能・品質・コストを作りこむ ●使用言語、環境、ツール等 【組織のミッション】 部:2030年以降のテーマを選定し、それを構成する技術の獲得と、事業企画を推進する。 グループ:健康快適Well-Beingに関わる新規事業を生み出すための要となる新技術を獲得し、社会実装に向けた事業企画を推進する。 【キャリアパス】 数年後にはヘルスケア新商品の開発リーダーとして、部下を4〜5名持ち、中心的役割を担っていただけることを期待しています。 |
応募資格 | 【必須】 下記いずれか ・ヘルスケアに関わる機器およびサービスの研究開発経験 ・ヘルスケアに関わる機器およびサービスの商品企画や製品化の経験 【歓迎】 ・センサデバイス開発経験(ソフト、ハード、アナログ回路設計) ・スマホアプリ開発経験 【求める人物像】 社会課題に貢献することを本気で考えられる人。新しいことへのチャレンジが好きな人。 |
福利厚生 / 待遇 | 【福利厚生】 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) ・退職金あり ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・寮社宅あり ・研修あり ・持ち株会制度 ・有給休暇 ・介護休業 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・社員食堂 ・個人年金など(従業員拠出)への補助あり ・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金 【働き方】 ・短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス ・リモートワーク 【面接について】 ・正社員採用 ・リモート面接/Web面接/オンライン面接 ・対面面接次交通費支給 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 9:00〜18:00 ※工場、事業所により異なる ※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間14時間) |
休日休暇 | ・年間121日 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(11日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度あり |