アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:107617

非公開求人
非公開求人
給与 500万円 〜 700万円
業種 メーカー
勤務地 愛知県
業務内容 ~電気電子・情報系のバックグランドを活かして、新規事業開発に携われる希少ポジション~
【ワークライフバランス◎(残業0~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
当社はこれまでトヨタ自動車の主要サプライヤーとして、自動車の内外装部品を主力製品として事業を成長してきました。しかし不確実性の高い世の中でも当社が成長し続けるためには、新しい視点での事業創出が必要だと考え、クルマづくりで培った技術を異業界に応用する研究開発を進めています。DXやIoTといったデジタル技術活用による業務変革や、AIを使ったデータサイエンスに取り組んでいくことも必要な要素と考えており、実務経験に関わらず、トレンドとなるテーマをベースとした新規事業開発に携わっていただける方の採用を目指しています。

■Mission:
・研究開発業務における生産性向上(効率化改善に向けたテクノロジー導入の検討)
・中長期的な研究開発テーマの創出(0ベース/アイデアベースからの新規事業の発案/企画)

【主な業務内容】
・デジタル技術を活用した業務改革/新規事業の企画
・技術活用における技術検証やテストの実行
・使用技術のリサーチ/分析 など
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【当ポジションの魅力】
・「クルマづくりの技術を異業界へ」という、新しい発想が求められる中で、各社員が自由度高く企画/提案できる風土で働くことができます。
・残業は月0~20hに収まっており、フルフレックスの制度もあることから、自らの業務設計に応じて柔軟な働き方を実現することが可能です。

■組織構成:
・配属先には課長のもと10名の社員が活躍しています。
・設計、CAE解析、製品企画など、様々なバックグランドを持つ社員が集結しており、多様な志向性が尊重される組織風土です。

■キャリアパスの魅力:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~ 電気電子/情報系のバックグランドを活かして、トレンド技術を生かした新規事業の開発に挑戦可能 ~
■必須経験:以下2点の条件を満たす方
・電気電子 または 情報系のバックグランドをお持ちの方
・上記知見を用いた新規事業創出に向けて、アイデアをカタチにするフェーズに意欲的に取り組んでいただける方

~ 豊富な資本力があるからこそ実現可能な、積極的に新規事業投資を受けられる環境に魅力を感じる方にオススメの求人です ~
福利厚生 / 待遇 <育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種検定受験、資格取得、eラーニング、書籍購入などの自己啓発を手厚く支援。
報奨金・奨励金制度で会社が費用面でもバックアップします。

<その他補足>
■家族手当:扶養家族第1人目20,000円/月、扶養家族第2人目5,000円/月、扶養家族第3~5人目まで1人4,000円/月
■子育て支援手当:4,000円/1人
■無料昼食制度
■飲料無料(ジュース・コーヒーなどが飲めるドリンクサーバーあり)
■財形貯蓄制度
■ガソリンの安価販売
■マイカーローン制度
■チケット優待(テーマパーク・映画・サッカー・コンサートなど)
■産前産後休暇、育休、時短勤務制度
■慶弔・お祝い(誕生日・結婚・出産・入学)
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:10~20H/月※フルフレックスを活用し、柔軟な働き方が可能です
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■長期休暇:GW暇、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇:平均取得日数15日
■その他休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇