アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:107615

非公開求人
非公開求人
給与 500万円 〜 800万円
業種 メーカー
勤務地 愛知県
業務内容 【ワークライフバランス◎(残業月20~30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」・「対応車系の拡大」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中「品質・コスト・納期」を満たした製品開発を継続するために、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。

■概要:
当社の手掛ける自動車の電子部品における仕様検討から設計、評価及び生産準備までの、一連の業務を担っていただきます。
【開発を手掛ける製品一例】
・電磁波応製品(アンテナ・レーダ等)
・充電関連製品(USB等)
・音響関連製品(マイク・スピーカー等) など

【当ポジションの魅力】
・2~3年後にリリースされる自動車の部品に携われるため、自らが手掛けた製品を目にできる機会が多く、大きなやりがいを感じられます。
・EV/BEVといった電動車比率が高まることで、電子部品の需要も今後さらに成長が見込まれており、将来性のある製品に携わることができます。

■組織構成:
・配属先には15名(20代1人、30代5人、40代8人、60代1人※派遣社員含む)の回路設計技術者が在籍しています。
・現状の体制としては3つの開発プロジェクトが進行しており、各プロジェクトごとに5名ずつアサインされて、開発を進めています。
※経験豊富な先輩社員が業務のフォロー/育成を担うため安心してご入社いただけます

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~ 開発経験不問!電気電子に関するバックグランドをお持ちの方からの積極的な応募をお待ちしています ~
■必須条件:
・電気電子に関する知見をお持ちの方

※設計/開発経験のみならず、電子製品の評価/品質のご経験や、学生時代に電気電子の専攻を学んでいた方にもご応募いただけます
※教育/育成環境も充実しているため、経験/スキル以上に成長意欲やモノづくりへの想いを重視したいと考えています
福利厚生 / 待遇 <育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種検定受験、資格取得、eラーニング、書籍購入などの自己啓発を手厚く支援。
報奨金・奨励金制度で会社が費用面でもバックアップします。

<その他補足>
■家族手当:扶養家族第1人目20,000円/月、扶養家族第2人目5,000円/月、扶養家族第3~5人目まで1人4,000円/月
■子育て支援手当:4,000円/1人
■無料昼食制度
■飲料無料(ジュース・コーヒーなどが飲めるドリンクサーバーあり)
■財形貯蓄制度
■ガソリンの安価販売
■マイカーローン制度
■チケット優待(テーマパーク・映画・サッカー・コンサートなど)
■産前産後休暇、育休、時短勤務制度
■慶弔・お祝い(誕生日・結婚・出産・入学)
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
・残業:月平均20~30h※繁閑の差によって波はありますが、年間を通して上記平均に収まります
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■長期休暇:GW暇、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇:平均取得日数15日
■その他休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇