JOB ID:107560
給与 | 400万円 〜 800万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 福岡県 |
業務内容 | 職務内容: 生化学自動分析装置、免疫自動分析装置、検体検査自動化システムの設計開発を担っている、設計部開発設計グループにてソフトウェアエンジニア業務をお任せします。 【入社後お任せする業務】 ・装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/デジタル・アナログ信号処理) ・システム制御ソフトウェア設計(情報制御/DB制御/GUI制御) ・サービス・ソフトウェア設計(データ解析システム/機械学習) ・各種研究開発ソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理/AI) |
応募資格 | 【必須】 ソフトウェア設計のご経験をお持ちの方(年数・業種不問) 【歓迎】 ・医療機器のソフトウェア路設計経験をお持ちの方 ・画像処置、機構制御経験をお持ちの方 ・各種情報処理技術者資格をお持ちの方 【求める人物像】 ・チーム内外で円滑なコミュニケーションが取れ、他のメンバーや関係者と協力し合い、チームの目標達成に向けて貢献できる方。 ・自ら考え行動し、問題や課題を先回りして解決策を提案できる方。 ・倫理的な行動を守り、職業倫理に基づいた仕事を遂行できる方。 ※個人情報の第三者提供 グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。 予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。 <提供先> ・株式会社日立ハイテク ・株式会社日立ハイテクフィールディング |
福利厚生 / 待遇 | 【想定年収】 年収400万円~800万円 基本給:196,500円~412,000円 月給:247,000円~480,000円 ※月給は、残業代20時間相当含む 残業代は時間に応じて全額支給 【年収モデル】 年収800万円/46歳(月給48万円+各種手当+賞与) 年収570万円/36歳(月給31万円+各種手当+賞与) 年収490万円/30歳(月給27万円+各種手当+賞与) 【雇用形態】 正社員(試用期間3ヵ月) 【待遇/福利厚生】 ・賃金等:給与改定年1回、賞与年2回(6月、12月) ・各保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険 ・諸制度:財形貯蓄、在宅勤務、出産・育児・介護支援、研修支援、フレックス勤務など ・諸手当:通勤手当、家族手当、ライフ・ワーク手当など ※管理職は、家族手当の支給はございません。 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度) ・年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与 ・年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等) 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム無) 標準労働時間帯/8:30~17:00 (昼休み:12:00~12:45) 標準労働時間/7時間45分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度) |