JOB ID:107356
業種 | コンサルティング |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 私たちはSaaS/キャリアプラットフォーム向けに、最先端LLM/AIエージェントシステムの開発を進めています。大規模データ基盤の設計・構築、RAG実装、API化などを通じ、革新的プロダクトの成長を牽引する体制強化を図るため、技術力と創造性に優れたエンジニアを募集します。研究経験や論文発表実績がある方は、さらに優遇いたします。ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ▼具体的な業務内容 - LLMを用いたエージェントの構築 - RAGにおけるRetrieverの実装 - LLMOpsの整備(運用自動化含む) - CI/CDパイプラインの構築と、エージェントの継続的デプロイ - エージェントを用いたAPIの実装 ▼上記業務に慣れてきたら以下にもトライいただきたいです - データマートの設計・構築・運用 - BIツール (Tableau, Lookerなど) を用いたデータ可視化基盤の構築・運用 - Deep Learningモデルのモデリングおよびそのためのpre-processing ▼開発環境・技術スタック - バックエンド:Python, Java, Scala - データパイプライン関連: Airflow, Spark, Flink - AI関連: LlamaIndex, LangChain, OpenAI API - データベース: SQL, PostgreSQL, MySQL, DynamoDB, Firestore - インフラ: AWS, GCP, Azure - その他: Tableau, Looker, Power BI,Kubernetes,Docker |
応募資格 | ■必須スキル ・LangChain、LlamaIndexなどを用いたエージェント構築の経験 ■歓迎スキル ・PythonもしくはNode.jsでの開発経験(3年以上) ・LLM/AIモデルの学習・評価・運用経験 ・OpenAI API、Anthropic API、Vertex AI APIなどLLM関連サービスへの理解 ・Pinecone、Chroma、QdrantなどVector DBの理解 ・ APIの設計・開発経験(REST, GraphQL) ・ GitHubを活用したチーム開発の経験 ・ AWS/GCPなどクラウド環境での開発・運用経験 ・ LangChainやGradioを用いた開発経験 ・ 生成AI(OpenAI API, Claude, Llamaなど)を活用したシステム開発経験 ・ LLMファインチューニングやデータパイプラインの構築経験 ・ DevOpsの知識(Docker, CI/CD, Vercel など) ・ ノーコード/ローコードツール(Zapier, Difyなど)の活用経験 ・バージョン管理ツール (Gitなど) の利用経験 ・アジャイル開発の経験 ■求める人物像 ・ 新しい技術に興味を持ち、積極的に学習できる方 ・ データを用いてビジネス課題を解決したい方 ・ 自律的にタスクを進め、責任感を持って業務に取り組める方 ・ コミュニケーション能力が高く、チームメンバーと円滑に連携できる方 ・ ドキュメンテーションを重視し、知識を共有できる方 ■その他 必須条件は下記 - LangChain、LlamaIndexなどを用いたエージェント構築の経験 以下は基礎力があると尚可の検討要件 - PythonもしくはNode.jsでの開発経験(3年以上) - LLM/AIモデルの学習・評価・運用経験 - LangChain、LlamaIndexなどを用いたエージェント構築の経験 - OpenAI API、Anthropic API、Vertex AI APIなどLLM関連サービスへの理解 - Pinecone、Chroma、QdrantなどVector DBの理解 |
福利厚生 / 待遇 | - |
勤務時間 | 稼働時間:要相談 *当社希望は160時間/月 |
休日休暇 | - |