JOB ID:107092
給与 | 460万円 〜 1100万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 【業務内容】 自動車、オフハイウェイ、航空宇宙、その他産業用の電子制御ユニット(ECU)の開発・検証を支える最先端のソフトウェア・ハードウェア環境の構築を担当。グローバルなチームの一員として、ドイツ本社の開発エンジニアと連携し、自社プロダクトを活用して顧客のECU開発・検証環境を革新し、技術を通じて顧客のイノベーションを推進。 【業務詳細】 ・FPGA開発担当として、最先端のFPGA技術を駆使し、FPGAの高速なスループットとLinuxC++ドライバのソフトウェア処理によって、車載カメラに搭載されるImager機能やSerializer/Deserializer制御を模擬する映像出力装置の開発をリード。 ・当社の3DCGソフトウェア上でのセンサーシミュレーションツールと組み合わせることで、デジタルツインを活用した自動運転開発を支援する革新的なソフトウェア・ハードウェア環境を提供。 ・顧客の特定のニーズに応じた映像出力装置のソリューション提案。 ・顧客の要求に基づいたエンジニアリング見積作成。 ・プロジェクトの技術窓口業務。 ・自社プロダクトを用いた、顧客ECUを開発・検証するためのSW・HW環境構築。 ・ドイツ本社の開発エンジニアとの技術的なやり取り。 ・顧客と協力し、複雑なエンジニアリング問題を解決。 ・営業活動の技術的支援。 |
応募資格 | 【必須】 ・技術系(電気/電子、物理、機械、情報)の専攻(高専以上) ・C++、かつ、VHDLを用いたFPGA(SoC)の開発経験 ・チームでの協力と自律的に物事を実践できる能力 ・TOEIC(R)テスト550点レベル/ビジネス初級レベルを満たす 【尚可】 ・カメラ制御・画像処理に関する開発経験 ・顧客との仕様ヒアリングおよび策定、折衝の経験 ・グローバルな環境での実務経験 ・Pythonを用いたプログラミングの経験 ・高位合成を用いた開発経験 ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD (モデルベース開発)の開発経験 ・CAN、LIN、FlexRay、Ethernetなどの車載通信ネットワークの経験 |
福利厚生 / 待遇 | ■想定年収:460万円~1100万円(年俸制 12分割) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(出社日数に応じて申請経路に基づいた実費を支給) ■業務手当:有(一定等級以上は約23時間/月分を支給) ■残業手当:有(上記の一定等級以上では約23時間超過分から実費支給) ■退職金 :確定拠出年金制度あり ■寮・社宅:無 ■その他制度 ・ベネフィットワン(福利厚生制度) |