[非公開求人の求人詳細]
JOB ID: 44244 非公開求人
【PD歓迎】新規化学品(モノマー・機能性化学品)の技術開発(倉敷)
- 業種
- メーカー
- 職種
- 研究/開発(化学/素材)
- 業務内容
-
新規化学品(モノマー、機能性化学品)の技術開発、市場開発をご担当いただきます。
触媒化学、有機合成のバックグラウンドを生かし、既存テーマに沿った技術開発を、将来的には当社技術領域、市場領域を把握し、事業提案、開発を行っていただきたいと考えています。
配属部署名:くらしき研究センター 合成研究所
- 応募資格
-
【求める人物像】
・修士卒2年目から7年目で探したく考えています。
(求人票の給与水準はこれをもとに算出、上記年次から年齢は26~30歳を想定)
・研究開発職ですが、用途開拓のため顧客とのやり取りもあるため、コミュニケーションがきちんと取れる方
・学歴レベルは偏差値60クラス以上の4年制大学大学院修士課程修了者
・化学、応用化学(有機合成・触媒化学)専攻
・男女、国籍は問いません。
【必須(MUST)】
・学歴 大学院修士卒
化学、応用化学(有機合成・触媒化学)専攻
・語学 英語能力初級以上(目安 TOEIC600レベル)以上
・職務経験 化学系企業での研究開発職
2年以上の有機合成・触媒化学分野での実験の経験
・コミュニケーション力 - 給与
-
年俸:460万円~580万円
- 福利厚生/待遇
-
社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
退職金制度:退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
福利厚生:持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、社宅(入居要件有)、独身寮(個室)、契約リゾート・スポーツ施設 - 勤務時間
-
くらしき研究センター
就業時間;8:15~17:00(実働7時間45分)
但しフレックスタイム制(新卒3年目までの若年者除く)
(コアタイム11:00~15:00)
休憩時間;12:00~13:00(1時間)
残業時間;月10~20時間程度 - 休日休暇
-
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
休日:年間休日120日、完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始等
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇ほか
有給休暇初年度初日から15日(入社月により4~15日)、最大20日
時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度 - 勤務地
-
岡山県
- 屋内の受動喫煙対策
-
あり(屋外喫煙可)
屋内禁煙(屋外喫煙可能場所 あり)