[非公開求人の求人詳細]
JOB ID: 43789 非公開求人
アプリケーションエンジニア(HIL_PL候補)
- 業種
- 商社
- 職種
- プロジェクトマネージャー(IT/インターネット/通信), アプリケーション開発エンジニア(オープン系), アプリケーション開発エンジニア(WEB/モバイル系), アプリケーション開発エンジニア(汎用系), アプリケーション開発エンジニア(制御/組み込み系), その他技術系(IT/インターネット/通信)
- 業務内容
-
【業務内容】
・主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)の技術コンサル、サポートを担当。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。
・担当製品は、HIL(Hardware-in-the-loop):モデルベース開発で使用するシミュレータ。実機模擬のシミュレーションをリアルタイムで実行可能。
【業務詳細】
・当社が提供する標準的な製品/ソリューションに対し、導入への技術的なハードルをクリアし、そして導入後に顧客がそれを使いこなせるようギャップを埋めます。
【具体的には】
・顧客の要求を確認するため、必要に応じ営業担当と共にコンサルティングを行い、ソリューション提案を行います。
・顧客の要求を満たすために必要となるエンジニアリングサービス、トレーニングの見積もりを作成します。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの見積もり作成を依頼します。
・顧客の注文内容に則り、HILS構築のためのエンジニアリングサービスおよびトレーニングの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの提供を依頼します。
・顧客に納品したシステムに不具合が生じた場合、問題解決のためのエンジニアリングサービスの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにサポートエンジニアリングサービスの提供を依頼します。
【例えば】
顧客の「やりたい事」に対して当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを営業サイドと一緒に検討していただきます。時にはドイツ本社の製品開発部門との議論も行いつつ、顧客にとって最良の解を導きます。
- 応募資格
-
【必須】
・技術系(電気、機械、情報、物理)の専攻
・電気回路設計またはMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション実務経験
・顧客から社内メンバーまで円滑に折衝、情報共有などを行えるコミュニケーション能力
・顧客との折衝を含むプロジェクトリーダー経験(5年以上が望ましい)
・ドイツ本社と共同で行うプロジェクトを遂行できる英語会話力・読み書き力(目安としてTOEIC(R)テスト700点レベル)
【尚可】
・HILSの使用経験
・エンジン、パワートレインシステムの開発実務経験
・ADAS/ADシステムの開発実務経験
・モーターシステムの開発実務経験
・FPGAを用いたシステムの開発実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
お客様を成功に導くお手伝いをすること。これがdSPACEの企業理念です。日々進化する技術に柔軟に対応し、お客様へ最適なソリューションを提供し成功に貢献できる、下記の様な人物像をもとめています。
・チームワークを大切にする方
・自分で考え、行動する積極性のある方
・好奇心、探求心が旺盛な方
・グローバルな環境で活躍したいと考えている方 - 給与
-
年俸:500万円~900万円
- 福利厚生/待遇
- ■確定拠出年金制度、ベネフィットワン、スポーツ芸術活動助成金制度
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:1時間 - 休日休暇
-
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
年間休日120日以上
完全週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇取得実績あり
【有給】初年度は入社月に応じ1~12日付与。その後、毎年1月1日付与、最高年間20日付与。
- 勤務地
-
東京都