[非公開求人の求人詳細]
JOB ID: 35551 非公開求人
3D先端技術に関する研究開発エンジニア
- 業種
- IT・通信・インターネット
- 職種
- アプリケーション開発エンジニア(オープン系), アプリケーション開発エンジニア(WEB/モバイル系), アプリケーション開発エンジニア(制御/組み込み系), 研究/開発(IT/インターネット/通信), 研究/開発(機械/メカトロ), データサイエンティスト(アナリスト), データサイエンティスト(エンジニア)
- 業務内容
-
同社では3次元点群を用いたデータ解析やAIアルゴリズムによるデータ解析及び研究開発、センサー(Depthセンサー、ライダー、IMU等)を用いた3次元点群データ処理を行っています。それらの業務に研究開発エンジニアとして関わっていただきます。実務としてプログラミングもお任せしますが、コーディングについてはサポートいたします。
・3次元点群を用いたデータ解析
・3Dデータを用いたAIアルゴリズムによるデータ解析及び研究開発
・センサー(デプスセンサー、ライダー、IMU)を用いた3次元点群データ処理
同社では、研究機関とのやり取りや論文解読、論文調査といった業務が多く発生します。しかしながら、現在同社ではエンジニアが多いため、より研究開発に関わる課題解決や実験計画、考察などを強化していくために、研究のセオリーが分かり、推進力のある方を採用することになりました。研究開発段階で精度を上げていくためのアイディアを出し、推進してくただくことを期待しています
【プロジェクト例】
・SLAM(センサーを用いた自己位置推定とマッピング)の自社開発
・自律駆動型ロボットの自社開発
・大手カメラメーカーのSLAM及び3次元点群処理システム開発
・大手エンタメ企業の姿勢解析を用いたアプリケーション開発
・建設機器メーカーの自己位置推定開発
・大手家電メーカーの業務用計測アプリ開発
・大手化粧品メーカー3次元処理を用いた表情解析
【開発環境】
・マシンスペックにこだわっており、スペックの優れた持ち運び可能なPCを貸与しています
・クラウド上に高スペックなワークステーション環境を構築し、電源とW-IFIさえあれば、どこでもいい環境で仕事ができる体制があります
・代表から直接指示を受けて業務に取り組んでいただきます
【ツール】
・デバイス:Kinect
・センサー:LiDAR
・ライブラリ:Open3D
・手法:PointCloud
【大切にしていること】
①メンバーやパートナーとの技術共有を積極的に行う
メンバー同士で和気藹々としており、お互いをフォローし、助け合って問題解決に取り組む社内風土があります。
案件に関しても、チーム内で情報共有し相乗効果になりやすい案件を選んで獲得しています。
②仕事にうちこみやすい環境
自社の開発環境に関しては、マシンスペックで苦労することがないように、持ち運び可能なスペックの優れたPCを導入。クラウド上に高スペックなワークステーション環境を構築し、どこにいても電源とW-IFIがあれば、どこでもいい環境で仕事ができる体制があります。
このように、人材と環境の双方の面で、3次元点群技術が伸びやすい環境にあります。
【オフィス環境・社内制度】
創業間もないベンチャー企業なこともあり、ルールがあるようで、明確なものはありません。これから一緒に働いてくれる方には、臨機応変にルールを一緒に作っていくスタートアップメンバーになってほしいと考えています。
オフィスは西新宿にあり、グループ会社の充実したオフィス環境を使うことができます。そして、プロジェクトと本人のスキルに応じて『リモートワーク』を導入しています。
- 応募資格
-
【必須条件】
・大学や研究機関において何らかの研究開発経験がある方
・Computer Vision、ロボティクス、姿勢推定、セマンティックセグメンテーション、SLAM、3D Reconstruction、DeepLearning、量子アニーリングのいずれかの興味関心
【歓迎条件】
以下のいずれかの分野に対する経験
Computer Vision、ロボティクス、自己位置推定、姿勢推定、点群セマンティックセグメンテーション、SLAM、3D Reconstruction、DeepLearning、量子アニーリング
【求める人物像】
・探究心の強い方
・実験手法の提案や実験計画が立てられる方
・目的の達成を常に意識できる方 - 給与
-
年俸:400万円~550万円
- 福利厚生/待遇
- 各種社会保険完備
- 勤務時間
-
10:00~19:00
・平均残業時間:10時間~30時間未満
※勤務時間は9:00~18:00への変更も相談可能です - 休日休暇
-
有給休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW - 勤務地
-
東京都