[非公開求人の求人詳細]
JOB ID: 34805 非公開求人
【H201】製鉄設備に関する調達/購買業務(本社 機材調達部 設備契約室)
- 業種
- メーカー
- 職種
- 研究/開発(電気/電子/半導体), 回路設計/実装設計(電気/電子/半導体), 生産技術/プロセス開発(電気/電子/半導体), 生産管理/品質管理(電気/電子/半導体), サービスエンジニア/セールスエンジニア(電気/電子/半導体), その他技術系(電気/電子/半導体), 研究/開発(化学/素材), 生産/製造技術開発(化学/素材), 生産管理/品質管理(化学/素材), サービスエンジニア/セールスエンジニア(化学/素材), 基礎/応用研究/分析(化学/素材), その他技術系(化学/素材)
- 業務内容
-
【担当部署の業務内容】
設備契約室では、当社が生き残りをかけた高炉集約や発電プラント建設等の超大型設備プロジェクトに調達の立場から参画し経営戦略の一端を担っています。
部署の役割としては、製鉄プラント設備、周辺設備、グローバル調達を担っており、海外法人を含めた当社グループの生産設備購入も行っています。
【担当業務】
製鉄プラント設備、周辺設備、海外法人を含めた当社グループの生産設備購入など、グローバル調達を行う当室において、製鉄設備、周辺設備のバイヤーとして担当品目の購買業務を担っていただきます。
経営戦略そのものである設備投資に調達の立場から参画することで社内外の調整役として貢献していきます。
【キャリア入社者へお任せする業務内容】
電気・制御関連のバイヤーとして購買業務を担う。
【担当製品】
取扱品目は、一般の補修部品や特殊専用機械から、百億円を超える規模の大型プラント設備まで多岐にわたり、欧米メーカ-からの海外調達も行っています。品目毎に担当分けをしています。
【入社後のフォロー・研修】
OJT
調達業務フローの習得、査定の習得と価格交渉の実践、製鉄所工程知識と担当品目知識の習得。海外調達の基礎知識講習もあります。
OFF-JT
購買・調達資格(CPP)の受験、下請法、安全保障貿易、TOEIC 等
【その他】
■ジョブローテ:電気関連の担当としてキャリアを積んでいただく為、転勤頻度は少ない。
■出張:案件、担当者によるが数回/年
■駐在: 無し
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒業以上(理系のみ)
【必須】
・電気制御に関する知識
・対人折衝能力
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
【歓迎】
・語学力をお持ちの方(TOEIC600点以上)
・基本的な財務知識、企画経営、法律に関する知識
・製造業の経験者、調達業務の経験 - 給与
-
年俸:450万円~900万円
- 福利厚生/待遇
-
【退職金制度】
有 ※会社規定に基づく
【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
【保険】
健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
参照:社員が働きやすい環境づくりへの取り組みについて
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/pdf/syain.pdf
【入社後のフォロー・研修】
・本人の適性を見極めた上で、力を発揮しやすい課題に従事させ、業務になれさせつつ、人脈形成/事業貢献/本人成長を促していきます。
・研究開発テーマの立案など、一連の付随する業務も経験していただきます。
・社外研修/セミナー/学会等に参加していただき、専門技術の強化を促します。
・世の中の動向把握/情報収集のため、展示会などにも参加していただきます。 - 勤務時間
-
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定
高砂製作所
始業時間~終業時間:9:00~17:30、コアタイム:11:00~15:30
フレックスタイム制:有 - 休日休暇
-
有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
【年間休日】
119日 週休2日制(日曜、国民の祝日)※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
【有給休暇】
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
【その他休暇】
福祉休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 - 勤務地
-
兵庫県