アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:33101

非公開求人
非公開求人
給与 500万円 〜 800万円
業種 IT・通信・インターネット
勤務地 東京都,大阪府,福岡県
業務内容 社会基盤プロジェクト自然現象に関する数値解析

【仕事詳細】
基本的にはデスクワーク中心となります。
・主として自社開発プログラムやツールを用いて解析作業を行います。
・解析モデル構築、条件設定、解析結果の確認や協議資料の整理、報告書作成
・顧客との打合せ、作業方針の協議や協議資料の作成
・学会や社外研修会、社内勉強会へ参加してグループ全員で技術の研鑽
・得意分野や技術レベルに応じた作業分担をしてチームで業務を進めています

【分野】
◇河川・砂防
洪水浸水想定区域図作成のための氾濫解析、河道の流況解析、河川やダム堆砂の河床変動解析、土砂氾濫・土石流など

◇海岸・港湾
津波、高潮、波浪、河口部・沿岸域の流れや水質等の海洋・海岸における各種解析など

◇下水道
下水道事業再評価・内水ハザードマップ作成、下水道関連の各種解析など

◇環境
河川、ダム、湖沼、および沿岸海域における環境影響評価や環境保全事業の効果予測など

◇大気・気象
気象モデルWRFを用いた気象現象の再現や予測、気象モデルと化学輸送モデルCMAQを組み合わせたメソスケールでの濃度拡散予測、また建物や地形変化を考慮した市街地や広域での大気拡散解析など

◇地盤・構造
地震時の地盤の弾塑性変形、護岸等の港湾構造物や堤防などの河川構造物の液状化による沈下解析、地震時のRC構造物、橋梁や地下構造物等の静的・動的解析などの各種の地盤・構造の耐震解析など

【仕事の魅力】
・人々の命と生活を守る防災に関わる「数値解析」エンジニアとして社会貢献性の高い業務
・各分野の専門技術者がおりますので、日常的に技術にふれ、習得できる環境
・OJTをしっかりと行いながら、業務を進めることができる
・グループや拠点を横断して社内勉強会を開催、技術向上につながっています
応募資格 Fortran、Python、ExcelVBAなどのプログラミング言語の使用経験
数値解析、または類似業務の経験者
福利厚生 / 待遇 【諸手当】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

【福利厚生】
・年1回社員旅行(海外or国内)、バーベキュー、社内懇親会補助(年2回程度)
・スポーツ推進制度(利用料の補助)
・健康診断
・会員制リゾートホテルの利用
・時短勤務制度(中学校入学まで)
・従業員養老保険

【教育・成長支援】
社内勉強会、新入社員研修、階層別研修、自己啓発プログラム、プログラミング言語学習支援、社会人ドクター取得支援、資格取得奨励、書籍代補助、社外セミナー・学会参加、特別表彰制度、永年勤続表彰制度(5年単位)
※【開発・技術部門】キャリアに関する補足:マネジメント、技術スペシャリスト双方のキャリアパスがあり、いずれにおいても評価される環境が整っています

閑散期は有給を使って連休を取得可能です。また閑散期には自己啓発の一環として、学会や勉強会への参加を積極的に行っております。
勤務時間 標準的な労働時間:9:30 ~ 18:00(休憩 11:50 ~ 12:50)
フレックスタイム制
・コアタイム:10:00~15:00
・フレキシブルタイム:出社時間帯 7:00~10:00、退勤時間帯 15:00~20:00
休日休暇 年間休日:120日

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日(国民の休日を含む)、夏季休暇(3日間)、年末年始(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇(2年目以降・2日/年)、年次有給休暇、慶弔休暇、介護特別休暇、その他法定休暇

産前・産後休業、育児休業、介護休業など
※育休後復帰率100%(2023年12月現在)・男性取得実績あり