JOB ID:32206
給与 | 370万円 〜 650万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 兵庫県 |
業務内容 | 体内に挿入して使用する低侵襲医療機器(カテーテル、ガイドワイヤ、内視鏡処置具等)に関連する製品開発を行っていただきます。 関連する技術や素材、工程の開発、試作品の作成までを行うチームと、試験・検証、薬事申請、臨床評価など量産化までを担うチームに分かれて業務を行っています。連携しながら業務を行っており、医師や顧客にお話をお伺いするところから工場での量産までの一連の開発プロセスに関わっていただきます。 ■ミッション 医療業界の特徴として、海外にて大量生産し国内へ卸している特徴があります。しかしドクターのニーズは多様で大量生産している製品ではニーズに応えきれていない状況です 当社はそんな”応えきれていない”ニーズに対応すべく、1ドクターのニーズに合わせて製品をカスタマイズさせております。 より多くのニーズに応えるべく、今回は組織強化を狙いに募集をしております ■組織構成・入社後の流れ 20名ほどの開発担当が所属しています。 当社は医療未経験の方でもご活躍頂ける環境が整っております。 実際に生物・機械・化学など様々なバックグランドを持つ社員が入社し、活躍頂いております。 ■働く環境 ・残業:月15h程度 ・出張:月に数回程度発生する可能性あり ・年休121日土日祝休み、大型連休も取得可能 ■同社の強み ・自動車を動かすために欠かせない「コントロールケーブル」の開発・製造に、半世紀以上にわたり取組んできた国内トップクラスのグローバル企業です。コントロールケーブルで長年培われた樹脂や金属等の素材知識・加工ノウハウを基に、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管と言った非常に微細でデリケートな場所の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行ない、信頼を得ています。 ・カテーテルだけではなく内視鏡や人工血管、人工心臓など周辺の機器の要望にも応えられる点が他社にない強みです。 ・当社製品の販売以外にOEM生産も行っており、他社製品へ部品の提供を行ったりと医療機器大手メーカーとも直接取引がございます。 |
応募資格 | 【求める人物像】 ・新しい知識の吸収を主体的に行い、応用が出来る方。 ・近い将来リーダークラスとして活躍したい方。 ・論理的な思考が出来る方。 ・自分で考えて主体的な仕事が出来る方。 【求める能力】 ・英語:中級(概ねTOEIC650)以上(会話、メール、技術文書作成等) ※今後、海外向け業務拡大予定。 【背景知識】 ・工学:樹脂材料、金属材料、及び加工の知識 ・化学:ポリマー材料に関する知識、コーティング材料(高血栓性、親水性、撥水 性、生体適合性等) ・生物学:生理学・生化学(血液、血管、生理活性物質) 【業務に関連する知識・技術】 ・インターベンションに関する知識(血管、デバイス、手技) ・樹脂材料・成形、金属材料・加工 ・ポリマーコーティング ・生産技術 ・ISO13485、QMS ・薬事(PMDA、CE、FDA等) |
福利厚生 / 待遇 | 【制度】 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、貸付融資制度、積立年金制度、退職年金制度、再雇用制度、育児休業制度、介護休業制度、グローバル研修制度(語学研修)、国内外派遣研修制度、通信教育制度(奨励金支給) 各種クラブ活動あり 施設 / 寮・社宅(駐車場完備)・借り上げ社宅あり、契約保養所あり |
勤務時間 | 8:15~17:20 (基本) 1日所定労働時間 7時間55分 午前休憩 10分 昼食休憩 50分 午後休憩 10分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、 GW(9日)、夏季(9日)、年末年始(9日) ◇年間休日119日+一斉休暇日2日+計画休暇1日 ほか特別休暇(結婚・出産・慶弔等)、有給休暇 最大20日発生(繰越可能20日) 半日休暇取得制度、アニバーサリー休暇制度、部下育成休暇制度 有 |