[非公開求人の求人詳細]
JOB ID: 31777 非公開求人
【ポスドク・院出身者歓迎/世界4大クレーンメーカー】研究開発職(制御技術)
- 業種
- メーカー
- 職種
- アプリケーション開発エンジニア(制御/組み込み系), 研究/開発(IT/インターネット/通信), 研究/開発(機械/メカトロ)
- 業務内容
-
自社製品のクレーン・高所作業車の動作性能向上のための制御設計ならびにアルゴリズム開発。吊り荷を所望の位置に移動させる半自動運転の研究から究極には「機械操作の自動化~建設現場の無人化」を目指します。
具体的には、制御仕様策定、モデリング、制御系設計、実機を用いた検証をします。
◎クレーンの作業姿勢、負荷の変化に応じたマクロ作用力等を求める計算プログラム開発。構造物の動的挙動を解析し、性能及び制御パラメータを決定。制御仕様策定、モデリング、実機を用いた検証まで行います。
◎100mを超えるブーム(クレーンアーム部)で何トンもの荷重を吊り上げるクレーンは、まさにハイドロメカトロニクスの結晶。「軽く、長く、より強く」という矛盾を打ち破り、世界最先端の技術を目指します。
- 応募資格
-
・制御工学に関する知識
・機械やシステムに対し、制御理論を適用した経験
【歓迎スキル】
・物理現象のモデル化、シミュレーションの技術
・C/C++、 Matlab/Simulink等の プログラミングの経験
・DSPを使用した技術開発の経験 - 給与
-
年俸:400万円~700万円
- 福利厚生/待遇
-
・確定拠出年金制度、確定給付年金制度
・再雇用制度(65歳まで)
・役職手当
・財形貯蓄制度、財形利子補助(財形貯蓄の利子を補助)
・持株制度(当社株式の購入代金の10%を割増支給)
・住宅取得奨励金
・保養所、契約保養施設優待、スポーツ施設優待
・独身寮:千葉(東京・千葉勤務者用)、香川(遠隔地出身者用)
・各種クラブ活動 など
【女性社員の育休取得率100%】
産前産後の休暇制度やこどもが1歳になるまで取得できる育児休業制度(待機児童の場合は2歳まで)、こどもが小学校3年生まで取得できる短時間勤務制度(最大3時間短縮可能)、育児のための時間休暇、看護休暇などがあります。
2016年~2019年度の女性の育児休業取得率は100%で、男性も毎年の取得実績が複数あります。また、男性の場合は配偶者の出産に伴う休暇を取得できます。
【様々な休暇制度】
介護休暇や介護休業、短時間勤務制度(最大3時間短縮可能)を整備しています。法定を上回る仕事と介護の両立支援体制を実施しており、厚生労働省から両立支援の取組をアピールする「ともにんマーク」の使用承認を受けています。
その他にも結婚休暇(特別休暇5日)や忌引休暇、旅行券と特別休暇が付与されるリフレッシュ休暇などがあります。 - 勤務時間
- 08:25-17:10
- 休日休暇
-
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
年間休日:125日
完全週休2日制(土日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 - 勤務地
-
香川県