[京都府]の求人検索結果
サイト公開求人46件中
21~40番目を表示
【福知山勤務】HEV自動車リチウムイオン電池の構造設計(機械)
- 業務内容
- ・ハイブリッド車向け、車載用リチウムイオン電池の構造設計業務 ⇒次世代ハイブリッド自動車用のリチウムイオン電池の構造設計業務を担当していただきます。 ・3D CADによるモデリングを行い、強度、振動、衝撃、冷却などをFEMやCFDなどの手法を用い、車載に適した構造設計を行っていただきます。 ・開発した製品が、CO2の削減が期待できるハイブリッド自動車に搭載さ...
- 給与
-
年俸:450万円~650万円
HEV自動車リチウムイオン電池の品質保証(リーダー候補)
- 業務内容
- ハイブリッド車向け、車載用リチウムイオン電池の品質保証 ・製品不具合の原因調査、対策立案、報告書作成、顧客報告業務、内部品質監査、顧客や認証機関の監査の受審対応業務、社内品質関連会議の議事録作成などの品質保証業務全般
- 給与
-
年俸:450万円~650万円
リチウムイオン電池の原価企画プロジェクト(企画グループ)
- 業務内容
- リチウムイオン電池事業部における原価企画プロジェクト ・事業企画作成、数値管理、促進 ・原価計算、原価管理、改善企画書などの作成 ・グループ会社(BEC、LEJ等)の事業会社含めた予算管理、業績管理、改善課題の洗い出し、調整 等
- 給与
-
年俸:500万円~640万円
【福知山勤務】自動車用鉛電池の製造技術業務
- 業務内容
- 国内シェアNO1の自動車用の鉛蓄電池製造の製造技術業務を担当いただきます。 ・自動車鉛蓄電池製造工程の改善(安全・環境改善、不良削減、生産性改善) ・同工程の設備導入業務(導入~据付の参画、立上げ~条件出しの実施) ・自動車用鉛蓄電池の新機種立上げ業務(試作および条件出し、量産安定化)
- 給与
-
年俸:450万円~600万円
【京都勤務】産業用鉛蓄電池の製造業務(正社員)
- 業務内容
- 産業用鉛蓄電池の製造業務を担当して頂きます。 鉛電池は、極板・組立・充電と大きく3つの工程に分けられます。 どの工程も手順書などに従い、作業します。技能のレベルに応じて、ていねいに指導しますので、無理なく技能取得が出来ます。 ・組立工程:正・負極板とセパレータを積み重ねて溶接し、樹脂製の電槽へ挿入する工程です。 ・充電工程:組立後に電解液を注入し充電すること...
- 給与
-
年俸:300万円~510万円
【福知山勤務】HEV自動車リチウムイオン電池の品質保証(リーダー候補)
- 業務内容
- ハイブリッド自動車用のリチウムイオン電池の品質保証業務を担当していただきます。 具体的には、製品不具合の原因調査、対策立案、報告書作成、顧客報告業務、内部品質監査、顧客や認証機関の監査の受審対応業務、社内品質関連会議の議事録作成などの品質保証業務全般を担当いただきます。
- 給与
-
年俸:450万円~650万円
【京都勤務】鉛蓄電池 品質保証 リーダー候補
- 業務内容
- 自動車用・バイク用鉛蓄電池の品質保証業務全般ならびに顧客要求資料、報告書の作成、データ処理業務 1.新車メーカー対応(監査、変更連絡、不具合対応) 2.工場サポート(品質改善、不具合対応) 3.QMS対応(規定や仕組みの見直し) 4.その他品質保証関連業務
- 給与
-
年俸:420万円~660万円
【京都勤務】リチウムイオン電池の事業企画立案(LI企画G)
- 業務内容
- リチウムイオン電池事業部における新規事業の事業計画立案をご担当いただきます。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 ・事業企画作成、数値管理、促進 ・原価計算、原価管理、改善企画書などの作成 ・グループ会社(BEC、LEJ等)の事業会社含めた予算管理、業績管理、改善課題の洗い出し、調整 等
- 給与
-
年俸:420万円~660万円
【京都勤務】生産設備調達業務(機械系)
- 業務内容
- 【職務内容】 GSユアサグループ全体の生産設備調達業務全般を担当していただきます。 具体的には下記の業務を担当いただきます。 生産設備及び治工具の見積取得(仕様説明)、価格交渉、依頼部門との調整業務、 海外の生産設備メーカーのトレンド調査、再エネ調達、業務改善活動
- 給与
-
年俸:480万円~620万円
【福知山勤務】HEV用リチウムイオン電池の営業(BEC営業部)
- 業務内容
- 自動車メーカー向けのHEV用リチウムイオン電池の量産営業、拡販営業を担当していただきます。 主な業務としては以下の通りです。 ・顧客対応(資料作成、訪問、説明、情報収集、社内展開) ・社内対応(計画案作成、実績管理、受注・納品手配等、関係部門との調整、債権管理)
- 給与
-
年俸:460万円~610万円
探索研究部 化学系の研究員/京都府/400万~800万
- 業務内容
- ・創薬研究テーマの起案および情報収集 ・試験検体、対照薬および代謝物等の合成 ・リード化合物の探索と構造最適化、開発化合物の選定期待すること ・テーマリーダーとして個別のテーマを推進する ・専門知識・技術に基づいた研究員に対する指導・アドバイス
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
非臨床薬物動態研究員/京都府/400万~800万
- 業務内容
- ・創薬初期段階における探索薬物動態(in vitro、in vivo、in silico)評価及び候補品の最適化提案、並びに評価結果を踏まえた開発戦略の最適化提案 ・新規モダリティ対応を含めた薬物動態評価の強化
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
データサイエンス部IT担当/京都府/400万~800万
- 業務内容
- ■仕事の内容 ・臨床試験データに関するSAS(及びR)プログラミング業務 ・臨床試験データのCDISC標準変換関連業務 ・主に臨床開発業務に関連したAI開発環境等の構築 ・臨床開発関連部門のITリテラシー向上のための教育及び推進
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
探索研究部にて生物系の研究員/正社員/京都府/400万~800万
- 業務内容
- <業務内容> ・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集 ・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価 ・候補化合物の生学的活性評価 ・作用機序の解明 特に期待すること ・テーマリーダーとして個別のを推進する ・専門知識技術に基づいた研究員対する指導アドバイス
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
探索研究部署にてバイオインフォマティクス技術者/正社員/京都府/400万~800万
- 業務内容
- 創薬研究所におけるバイオインフォマティクス技術者 経験により、プロジェクトマネージメントや対外折衝業務を担当していただく。 ・社内外のオミックスデータやデータベースを活用した創薬標的探索、薬剤のリポジショニング、バイオマーカー探索、薬剤の作用機序解析により、新規創薬テーマの創出や創薬テーマ推進の支援を行う。 ・上記業務の遂行において方針や戦略を策定する。 ・...
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
インフォマティクス研究者/京都府/400万~800万
- 業務内容
- 以下の分野で、創薬プロセスへの貢献を実現する。 ・理論計算化学 ・構造化学/構造インフォマティクス ・AI/機械学習
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
JOB ID: 43411サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
【京都・サントリーグループ水科学研究所】陸域水循環分野の研究員
- 業務内容
- サントリーグループ全体の価値向上、事業成長のための研究・技術開発を担う同社において、特定領域の研究開発の推進を図ることを目的とした研究者としてご活躍いただきます。 サントリーグループにおいて「天然水」は非常に重要です。通常の飲料会社ですと他企業に委託して調査していますが、サントリーではより理解を深めるべく自社で水の解析、調査を行っています。 【業務内容】 ・...
- 給与
-
年俸:500万円~800万円
CMC分析研究員
- 業務内容
- 開発品目(合成化合物、核酸、バイオ医薬品)の構造解析、物性検討、品質試験法開発及び安定性評価等の分析研究、及び治験薬等の品質管理及び製造販売承認申請に必要なデータの取得を行っていただきます。 また、国内外の関連企業への試験法技術移管やIND/NDA申請資料の作成等の業務にも携わっていただきます。
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
知財部課長候補
- 業務内容
- ・国内外の特許出願、異議・審判、訴訟、ライセンス業務の担当及び未経験者の育成・サポートを行う ・部門長を補佐して、知財の観点からグローバル事業の展開を推進する施策の立案と実行を部内外の関係者の協力を引き出しながら実行する ・多様性を重視し、一人ひとりが前向きにチャレンジできる組織風土の醸成を率先して実行する
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
知財部グローバル幹部
- 業務内容
- ・知財の観点から、グローバル事業の展開を推進・サポートする施策の立案 ・部内外の関係者と連携して、遂行(リード)していただく ・部内の未経験者の育成・サポート(米国勤務の可能性あり)
- 給与
-
年俸:400万円~800万円