[生産管理/品質管理(医薬/化粧品)]の求人検索結果
サイト公開求人32件中
21~32番目を表示
生産計画の立案・管理スタッフ
- 業務内容
- ・自社工場における生産計画の立案と管理 ・生産委受託先との生産計画の調整・管理、契約締結 ・原材料、容器および包装資材の需給計画の立案と需給管理 【所属部署】 生産統括部 生産物流管理グループ:グループマネージャーを含め14名のメンバーから成るグループです。 バックグランドは、営業、IT部門、CMC(原薬プロセス開発、製剤開発)、工場部門と様々ですが、リモー...
- 給与
-
年俸:550万円~900万円
(IT&デジタル革新推進部)DXスタッフ
- 業務内容
- ITと最新技術をベースに、課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。 具体的には、業務課題の明確化、DXテーマの企画化、PoC・プロジェクトの推進、アジャイル開発、各部門へのアジャイル・スクラム手法の導入支援、xRをはじめ新技術を通じた業務課題の解決、Cloud基盤整備、データ分析支援、市民データサイエンティストと市民デベロッパーの育成...
- 給与
-
年俸:520万円~800万円
(IT&デジタル革新推進部)インフラチームスタッフ
- 業務内容
- ITと最新技術をベースに、課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。 具体的には、ITインフラの中長期的な戦略策定、新規施策の企画立案、クラウド、ネットワーク、ネットワークストレージ、クライアント、セキュリティ等々、ITインフラの企画、設計、構築、運用管理業務を担って頂きます。 現在、次世型ネットワーク基盤構築、次世代型クラウド開発基盤...
- 給与
-
年俸:550万円~800万円
(IT&デジタル革新推進部)システム企画スタッフ
- 業務内容
- ITと最新技術をベースに、課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。 具体的には、研究開発、営業、本社・生産 部門における業務システムの企画、導入、運用やDX推進による業務課題解決および業務革新の推進を担当いただきます。 ・IT戦略策定、IT投資計画の立案、予算管理および検証 ・業務およびビジネス価値向上に寄与するテクノロジーやソリュー...
- 給与
-
年俸:550万円~800万円
CMC製剤
- 業務内容
- ・製剤開発全般に亘る業務。 ・担当業務のマネージメント。 ・下級者の育成指導及びマネージャーの補佐。 [配属先情報] ・製剤部門は創薬研究所の中のCMC技術研究部に所属し、部門員は現在20数名である。 製剤部門は経口製剤等の非無菌の製剤開発を行うグループと注射剤等の無菌製剤の開発を行うグループの2グループからなり、 初期の製剤開発から後期のプロセス開発や生産...
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
CMC分析研究員
- 業務内容
- 開発品目(合成化合物、核酸、バイオ医薬品)の構造解析、物性検討、品質試験法開発及び安定性評価等の分析研究、及び治験薬等の品質管理及び製造販売承認申請に必要なデータの取得を行っていただきます。 また、国内外の関連企業への試験法技術移管やIND/NDA申請資料の作成等の業務にも携わっていただきます。
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
知財部課長候補
- 業務内容
- ・国内外の特許出願、異議・審判、訴訟、ライセンス業務の担当及び未経験者の育成・サポートを行う ・部門長を補佐して、知財の観点からグローバル事業の展開を推進する施策の立案と実行を部内外の関係者の協力を引き出しながら実行する ・多様性を重視し、一人ひとりが前向きにチャレンジできる組織風土の醸成を率先して実行する
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
知財部グローバル幹部
- 業務内容
- ・知財の観点から、グローバル事業の展開を推進・サポートする施策の立案 ・部内外の関係者と連携して、遂行(リード)していただく ・部内の未経験者の育成・サポート(米国勤務の可能性あり)
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
臨床開発一部北米担当
- 業務内容
- ・米国、及び欧州での治験プロジェクトの企画・立案 ・グローバルCROのマネージメント ・グローバル試験のオペレーション全般 ・米国、及び欧州での承認申請から承認取得までの実務
- 給与
-
年俸:400万円~800万円
データサイエンティスト
- 業務内容
- <所属部門> データデザイン室 <職務内容> ご希望、経験・スキル等を踏まえ、下記いずれかを担当していただきます。 (いずれも、Roivantもしくは当社米国子会社のSumitovantのメンバーとTV会議やメール、プロジェクト管理ツール(Jiraなど)等でコミュニケーションを密に取りながら、業務を遂行いただききます。) 1.DrugOme担当 各部署より寄...
- 給与
-
年俸:550万円~1100万円
iPS細胞を用いた再生医療等製品の実用化に向けた薬理・安全性研究
- 業務内容
- 研究職として以下の業務に従事していただきます。 ・iPS細胞を用いた再生医療を実現するための非臨床研究 薬理研究: 薬効評価系の確立、試験計画立案・実施、各種文書作成など 安全性研究: 安全性評価試験の計画立案・実施、各種文書作成など ・再生医療への応用を見据えたiPS細胞分化誘導法の研究 (目的細胞への分化誘導法の確立・最適化、工業化検討など)...
- 給与
-
年俸:600万円~1000万円
研究員
- 業務内容
- 研究プロジェクトの計画、実施および実験結果・データの取り纏めと総括。 【技術】 ・DNA、RNAの操作 、抽出の操作 ・DNA、RNAのトランスフェクション操作 ・大腸菌、動物細胞の操作 ・FACSの操作 ・蛍光イメージャーの操作
- 給与
-
年俸:400万円~500万円